• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2015年05月30日 イイね!

湖畔のcafeで気分転換

湖畔のcafeで気分転換今日はPEUGEOTオーナーのみん友さんの多くがPLMについてされるとは思いますが、自動車税、車検、固定資産税と出費ラッシュだったうえに先週はFTPに遠征したばかりの私にはとても参加する余力は無く今週は自粛(-.-)

でも、そんな時に限ってシフトは連休だったりするんですよね^^;



そんな休日にはやっぱりCafe探索ということで近場をチェックして見つけたのが





prato café(プラートカフェ)



小野市の鴨池公園の池のほとりにあるツリーハウスが目印のこの小さなカフェ、建築士でインテリアコーディネーターでもある店の人が設計して建てたそうで凄くいい雰囲気を出してます。







残念ながらツリーハウスは予約が必要だそうで今回は一般席でしたが、こちらも天然木を利用した心地よい空間でした。



店の雰囲気に合わせチャイとマフィンをチョイス



次来るときはツリーハウスを予約して来たいですね♪
Posted at 2015/05/30 19:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | 日記
2015年05月20日 イイね!

姫路一周プチドライブと和カフェ

姫路一周プチドライブと和カフェウチの家は姫路市の東端に位置してるのですが、今日は午後から姫路バイパスからR29を経由、北部の安富から夢前、そして福崎を通るほぼ姫路市を一周するプチドライブをしてきました。



取りあえずの今回の行先は福崎にあるカフェサクラ(珈琲茶蔵)



店内は和風のスタイルでフカフカのソファーが心地よかったです。



アイスコーヒーとシフォンケーキをチョイス。

最近Googleマップ使ってカフェ探索ドライブすることが多いのですが近場でもいろいろ見つかるので楽しいです♪
Posted at 2015/05/20 19:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | クルマ
2015年05月16日 イイね!

夏が来ればマサグラン♪

夏が来ればマサグラン♪今日は午後から地元のhummock cafeへ・・・



自宅からは徒歩圏内ですが今日は蒸し暑かったのでCCで、カフェへの堤防沿いの道が少し整備されて除草もされていたので通りやすくなってました^^



ヨットの見える店内でゆったりと時間を過ごします。



今日は甘夏みかんと里芋のフィナンシェとマサグランを頂きました。

このマサグラン、マスターがアルゼンチンを訪問した際にブエノスアイレスで出会ったというレモン入りのアイスコーヒーで珈琲の酸味とレモンの風味がマッチして新鮮な味わいで、この季節このカフェでの私のお気に入りの飲み物です
ラム酒入りのヴァージョンもあるみたいですがクルマで来る人は勿論NGですね^^;
Posted at 2015/05/16 19:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | 日記
2015年05月09日 イイね!

酒蔵cafeで和スイーツ

酒蔵cafeで和スイーツ昨日久しぶりに洗車して先日の四国ドライブで黄砂と虫にまみれたCCを洗車したと思ったのに今日は朝から雨、そしてCCはというと・・・



黄砂がエゲツないことになってました(>_<)




あまりの惨状に急遽フクピカで簡単に黄砂を拭き取り、気を取り直してR372をプチドライブ



加西市にある老舗清酒会社富久錦





昔ながらの蔵が並ぶ工場の一角にあるのが



富久錦のフラッグシップショップップふく蔵



酒蔵をリノベーションした店内はIFが酒や麹その他の自社製品の販売を行っているとともに地域の人が使えるギャラリースペースとなってます



そしてロフトになっている2Fは天然素材を活かした料理やスイーツが食べられるCAFEスペースに



今回は自家製のジンジャーエールと豆かんの麹アイス&粒餡のせの「W豆かん」をチョイス。
サッパリとした後味の大人のスイーツでした



創業天保10年の老舗だけあって庭にも風情があります



北条鉄道を訪ねたときに通りかかって気になっていた場所でしたが期待通りでした^^
近所でもあるので、また来ようと思います。
Posted at 2015/05/09 19:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | クルマ
2015年01月29日 イイね!

夜勤明けに的形でアルゼンチンなランチ

夜勤明けに的形でアルゼンチンなランチ今日の朝方、夜勤も終わりに差し掛かったときに不意に何やら口に違和感を感じて、感染予防でしているマスクを外すと・・・・

差し歯外れてるやん(+_+)

前歯のうち一本がスキッ歯になってニッと笑うと間抜け感が半端なし^^;
これはマズいということで自宅に戻り近所の歯医者さんの診察終了間際に飛び込んで修復してもらい一安心♪



給料日だということで、気分を変えてそのままhummock cafeでランチすることにしました



敷地内に置かれてるモンテカルロの旧車たち・・



平日ということもあって店内は私一人、オサレなカフェでアルゼンチンなランチを食する素敵なおぢさま(嘘)



食後のエスプレッソで夜勤の疲れを癒します。



来月1日にはこのカフェでアコースティックギターの高橋ピエールさんのライブがあるので、その予約もしてきました。
音楽にもこだわるカフェでのアットホームなライブが今から楽しみです♪
Posted at 2015/01/29 20:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation