• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2021年04月02日 イイね!

4月は絶好のオープン日和でスタート

4月は絶好のオープン日和でスタート四月の勤務は夜勤でスタート。
alt

alt
お約束の寄り道のlovestでも桜が満開♪
alt

alt

alt

無事に夜勤を終えてからはFlip Flopでブランチ
alt


alt
窓の外に広がるのどかな田園風景を眺めながらクロワッサンサンドとカフェオレでまったり^^
alt

そんなこんなで何かと憂鬱な日常から少しだけ現実逃避していましたとさ
Posted at 2021/04/02 21:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ある一日 | 日記
2021年03月27日 イイね!

世界遺産と桜

世界遺産と桜昨日に引き続き桜を求め姫路城へ行ってきました。
alt
昨日のニュースでは今日にも満開とのことでしたが、行ってみれば満開にはもう少しといったところでしょうか?
alt
フォトギャラリーはこちら

午後からはドライブでもと思いましたが、昨日も結構走ったし天気も良く人出が多そうだったのでいつものカフェへ

週末で誰かに会えるかなとも思っていたのですが出迎えてくれたのは常連のウサギでした^^;

そして帰りはすっかり緑が濃くなった麦畑を眺めながらのオープンドライブでしたとさ
Posted at 2021/03/27 21:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある一日 | 日記
2021年03月13日 イイね!

龍野で認知症カフェからの「雛まつり」

龍野で認知症カフェからの「雛まつり」alt
今日は先月もお邪魔した龍野の GALLERIA ARTS &TEAで開催された認知症カフェに参加。
alt
今回は映画の上映会ということで認知症カフェは終了し、私はそのままカフェでランチすることに
alt
今日のランチはイカスミのピラフ
alt

そして珈琲
alt


alt

二階に上がって雛人形も見せてもらいました。
alt


alt

雛人形といえば、龍野の街では現在「龍野のひなまつり」ということでそれぞれの町屋でお雛様のお披露目中ということでCCを駐車場に置かせてもらってちょっと散策
alt
その中の老舗菓子店觜先屋本店では

alt
立派な雛人形の他に
alt
その昔お殿様に収めていたころの「ツケ払い」の台帳や
alt
昔から使い続けられているお菓子用の木型など歴史を物語る品物も・・・
ちなみに現在も型崩れすることなくしっかり使用できるそうです

そんなこんなで、盛りだくさんだったプチドライブでしたとさ^^v
Posted at 2021/03/13 20:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある一日 | 日記
2021年03月04日 イイね!

寄り道は楽し

寄り道は楽し3月に入り春の気配が感じられるようになった今日この頃・・
昨日の夜勤も天気が良かったので勿論オープン出勤
alt
道中の田園風景にも少しずつ色が加わり始めてました♪
alt
そして出勤前はいつものカフェで寄り道して仕事モードに切り替え^^
alt

alt
結構バタバタしながらも無事に夜勤を済ませ家路についたのですが、ちょうど昼飯時だったので自宅をちょっとだけスルーして地元のカフェへ。
alt

alt
コロナ禍をきっかけにコーヒースタンをメインに営業されてるのですが、今日はそのテイクアウトメニューの阿波美豚ロース自家製ハム カンパーニュサンドとエチオピア珈琲を駐車場でネイシャCCを眺めながら頂きました
alt

alt

春の陽射しの降り注ぐ漁港のまったりとした空気でCCともども仕事の疲れを癒します
alt

そんなこんなで、きょうも寄り道を楽しんできましたとさ^^v
Posted at 2021/03/04 20:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある一日 | 日記
2020年12月02日 イイね!

師走のスタートは夜勤&カフェ

師走のスタートは夜勤&カフェ師走のスタートはやっぱり(?)夜勤
alt
そしてやっぱり夜勤前の寄り道はお約束のlovest
alt
そしてすっかり常連のウサギ^^
alt
夜勤の前の珈琲もすっかりお約束です
alt

alt


alt

そして無事に夜勤を終え高砂に寄り道
alt


alt

馴染みのキッサコノンヤで目覚めの珈琲。看板犬のノンちゃんがお休みなのは残念でしたがまったりと過ごしてきました。
コロナの感染拡大でカフェなどの飲食店はこれから微妙になってくるかもしれませんが頑張ってほしいものです。
Posted at 2020/12/02 22:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある一日 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation