• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

久しぶりのうどんオフ

久しぶりのうどんオフ今日は2年ぶりにどろゑびす特急さん主催のうどんオフに参加してきました。



姫路からブルーライン経由で瀬戸大橋を渡ります。先月のしまなみ海道、そして今月末には嫁の実家に行く用があるので本四道のマイレージが結構貯まりそうです



3連休ということで渋滞も見越して早めに出発したら時間が余ってしまったのでPAでドロドロのCCをフクピカ洗車
そういえば、このネイシャCCのオフ会デビューが前回のうどんオフでした^^



現地で集合してうどんオフのスタート(参加車は こちら)さっそく一件目に向かいます



うどんオフ定番の本場かなくま餅福田



こちらに来れば白みそ餡雑煮うどん一択でしょう(^^♪
雑煮に餡餅、意外にマッチしてクセになる美味しさです



お約束の餡雑煮うどんで満足した一行は更なるうどんを求め次の店へ移動。
迫力のクーペ407の後姿を拝みながら私のCCもついていきます。



天気も良くて気持ちの良いオープンドライブ日和でした♪



2件目はセルフうどんのひろ濱うどん



店内はいたってシンプル



こちらでは肉ぶっかけうどんと穴子天をチョイス。このボリュームで590円也。
本場のうどんはやっぱりコスパ高いです(*^^*)



駐車場に並ぶ一行のクルマ達。かつては全員プジョーだったのが今回は8台中5台・・・
やっぱり最近のプジョーの勢いの無さを感じてしまいます(;´・ω・)



ここまで立て続けに2軒のうどんをハシゴ、以前のうどんオフなら「もう一軒」となるところでしたが、年月を経て皆さんそこまでの勢いはなく今回のうどんは2軒で終了、次のスイーツタイムまでの時間調整がてら一鶴へ立ち寄りお土産タイムで骨付き鶏を購入







そしてスイーツタイムははまきた珈琲ponpon



これまたうどんオフの〆として定番のメガ盛りスイーツ。私は柑橘と紅茶クリームのワッフルを注文しましたが、これだけでもう「主食」級のボリューム。
フルーツショップが経営するだけあってどのメニューもフルーツてんこ盛りですっかりお腹いっぱいになりました^^;



今回も食べて、走ってまた食べて、そしていろいろ話して笑ったうどんオフでした。

幹事のどろゑびす特急さん、ありがとうございました(^^)/
Posted at 2016/03/20 22:03:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation