• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2016年03月25日 イイね!

クーペな気分で龍野の古民家cafeへ

クーペな気分で龍野の古民家cafeへ先日佐用へホルモンうどんを食べに行ったときに通ったR179沿いにある古民家カフェが気になって今日CCで龍野の町へ行ってきました。



最近花粉症で眼が痒いのと、時々小雨がぱらついていたので今日はクーペで出動です



山では少しだけ桜の花が咲いていましたが見ごろは4月上旬ですかね



揖保川沿いの橋のたもとにあるそのカフェは



GALLERIA ARTS&TEA



実はこのカフェ3年前にも訪れていて(前回のブログはこちら)先日通りかかったときにそのことを思い出し今回の訪問となったのですが、元は銀行の建物だったそうで吹き抜けの高い天井のモダンな作りになっています



銀行で使われていた金庫



2階から店内を見るとこんな感じ。店の人が立っているカウンターは銀行時代のものをそのまま使っているそうです。





カフェではそのネーミングのとおりギャラリーとして絵画を展示していたり、ライブを開催したり店主の方がいろいろと芸術の発信拠点にされているようです。







2階も見せていただきました



龍野の町って古くから城下町として栄えていた頃の和風の部分と明治以降のレトロモダンな部分を併せ持つ場所なんですが、このカフェもまさにそういった魅力をいっぱいもったカフェでした(^^♪
Posted at 2016/03/25 20:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | cafe &グルメ | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation