• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2017年10月16日 イイね!

オレンジ

オレンジ今ではネイシャブルーのCCがすっかりアイコンとなってる私ですが、206に乗ってる頃は「タンジェリンオレンジの人」というのがオフ会での私のイメージだったような気がします。

カタログ映えしてインパクトもあるオレンジのようなカラーはnewモデルの登場時は広報車などでメディアにも多く登場するのですが、販売の方は振るわないようでカタログ落ちしてレア色になることが多く、私の乗っていた206も発注直後にはカタログ落ちしていたためあれだけ売れていた206でもオフ会で並ぶことはほとんどありませんでした。

その後、307などにサマランカオレンジが設定されましたがこちらも短命に・・・

208の後期モデルのイメージカラーとなっているオレンジパワーも実際購入するとなると敬遠する人が多いとディーラーの人は言ってましたが、今後はどうなるんでしょうか?

そういえば、オレンジパワーは新型C3にも設定されてますね

そして今のところオレンジ一択なトウィンゴGT

決して売れ筋にはならないかもしれませんが、メーカーにはオレンジを諦めないでいてほしいものです。
Posted at 2017/10/16 20:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年10月16日 イイね!

日曜日は雨

日曜日は雨昨日は予定通り関西舞子から淡路へのオフ会はしごを敢行したのですが、直前になって親戚の訃報が飛び込み、夜からは通夜に出席することになったので予定を圧縮して駆け足でのオフ会参加となりました。



関西舞子のほうは、天気がイマイチということもあって出足は悪く参加者も控えめ













それでも次第に参加者の方々が到着





お久しぶりの方々ともお会いできました^^





少数派ながらフレンチな方も・・・



そして雨が降ってくる中、私は次のミッションのために道の駅あわじへ





職場での外出レクに備え駅施設のバリアフリーや駐車場などの環境をチェックしつつ旬の生しらす丼で昼食。









そしてすっかり雨が本降りとなる中、淡路HAでのトリマルがスタート。

フォトアルバムはこちら



自己紹介もそこそこに早退となってしまいましたが、雨の中もりだくさんな雨の週末でした。
Posted at 2017/10/16 07:30:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation