• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2021年12月26日 イイね!

今年は色々あったネイシャCCだったけど

今年は色々あったネイシャCCだったけどコロナ渦のなかでも通勤にドライブにと過走行な日々は変わらずなネイシャCC

今年に入り走行距離は230,000kmを突破、車検も通しまだまだ乗り続けることに疑問すら抱いていなかった10月

出勤途中にバッテリーの警告灯が点灯、そのうちいろんな警告灯が点灯しパワステは効かなくなり、エンジンは不調というパニックムービーさながらの状態になりながらも何とか職場近くまでは走行できたのですが、駐車場に着いて遂に不動(+_+)

プジョー神戸西へドナドナされてオルタネータ&バッテリー交換となったのですが、今までのトラブルがなんとか騙し騙し自走で入庫できたのに対し、もう少しタイミングが悪ければ路上で不動になっていたかもしれないという事実は過走行なネイシャCCに乗り続けたいという気持ちをぐらつかせるのは十分で

一時は先代208の見積もりを取ってもらったりして箱替えに気持ちが傾いたりもしたのですがやっぱり愛着のほうがまさり維持することを決断

タイヤも交換して30万km目指そうかと思った矢先に



今度は排ガス警告が点灯、そしてその修理の際に冷却水漏れが発覚(+_+)



オイルの消費量は相変わらずでオイル交換の間の「足しオイル」はお約束



そんなこんなでいろいろあったネイシャCCですが、やっぱり運転してると楽しいしお肌は曲がり角を曲がってしまってるもののやっぱりデザインは最高
なんといってもすっかり私の「アイコン」になってるネイシャCCまだまだいろいろ出てきそうですがもう少し頑張って維持していこうと思います
Posted at 2021/12/26 10:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567 8910 11
12 13 141516 17 18
19202122232425
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation