• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

論述課題

昨日、夜勤に行く前に、認知症ケア専門士の二次試験として提出する論述を作成してました。

課題は事例に対する専門士としての見解を述べるというものですが、日頃その手の論述筆記には縁が無いもので結構悪戦苦闘してました。

以前このブログで記事にしたこともあるのですが、句読点って本当に難しいですね(笑)
おまけに、文字数の制限もあるし・・・

久しぶりに学生の頃に戻った気分でしたが、書き終えたら夜勤に行かねばならなかったのがその頃と違うところ・・・・

正直しんどいですが
忙しい勤務の合間を縫ってステップアップを目指す俺ってカッコイイ・・・

という風に自己陶酔モードに自分を追い込んでアドレナリン出して頑張ります(笑)
Posted at 2009/09/07 20:09:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2009年09月06日 イイね!

夜勤明けのオープンドライブ

夜勤明けのオープンドライブ以前は電車通勤だった夜勤の日の通勤でしたが、最近はCCでの通勤がほとんどになりました。

きっかけは6月のインフルエンザ騒動。
丁度私の利用する路線が最初に感染者が出た高校の通学ルートとまともにぶつかっていたので、用心のために電車の利用を避けたのがきっかけでした。

実際、CCで通勤してみると夜勤明けの時間帯だと道路の流れもスムーズで電車で帰るよりかなり早く帰れるし、夜勤明けの勢いのまま一気に運転して帰宅してしまう方が、電車の中で居眠りしながら帰宅するより家に着いた時の倦怠感が少ないこともあって快適でした。

睡魔対策として、帰宅前に眠気覚ましのドリンクを飲んでますが、有効な対策がもうひとつ・・・

それは、CCをオープンにして風を入れることです。

これからの季節、夜勤明けの身体に当たる風が心地よく頭をすっきりとさせてくれます。
Posted at 2009/09/06 07:07:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

日本晴れ

日本晴れ今日は本当にいい天気でした!

夕方から、施設の歓迎会があるのでドライブという訳にもいかないので、久しぶりにJAVAでCCを洗車しました。

帰宅後は昨日もらった二次試験の論述課題を作成してました。

内容がどういう評価をされるかはわかりませんがとりあえず課題は完成、これで当分はケアマネの試験勉強に専念できます。
Posted at 2009/09/05 16:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日 イイね!

とりあえず合格しました。

とりあえず合格しました。8月に受験した「認知症ケア専門士」の一次試験の結果が届きました。

手応えが微妙だったので、やきもきしてましたが合格でした。

二次試験は11月末、その前に今月25日の二次試験の申請までに、論述課題を二つ完成させて申請書と一緒に提出せねばなりません。

同時に10月にはケアマネの試験もあるし、まだまだ勉強の日々が続きます(笑)
Posted at 2009/09/04 20:21:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2009年09月03日 イイね!

500C

500Cフィアット500のオープンモデル「500C」が登場したようです。

カブリオレというよりキャンバストップに近いのですが、天井だけでなくリアまでが全てオープンになり全開にするとサイドのピラーだけが残るのが特徴です。

ピラーが残るので開放感は今ひとつなのかもしれませんが、500のデザインにはこちらの方が似合っているかも・・・

ちなみに、オリジナルの500にも同じようなモデルがあったそうです。
Posted at 2009/09/03 06:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation