• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

イベント

現在勤務している施設に転職してから一年が過ぎました。

以前勤務していた施設では、入浴専門のパート介護士の人がいたので毎日のプチレク、そして毎月の行事を開催・・・と比較的レクリエーションや行事に関しては充実しており、私もレク委員長としてそれなりに頑張ってきました。
ところが、現在の施設は日勤と早出のスタッフのみで入浴介助を行っているので、フロアに残るスタッフがリーダーとナースのみ・・といった日が多く、食事・排泄・入浴の介護でいっぱいいっぱいなのが現状でした。

「元レク委員」としてはこの状況を何とかしたいとおもって最近取り組んできたのが「誕生日会」
とりあえずスタッフの負担が増えない入浴が無い平日に少しだけ時間を割いて月に一度、その月の誕生日の利用者にささやかな「バースデーカード」を贈ってみんなの前でお祝いをする・・・これだけでもスタッフにとっては業務の合間を縫ってのカードの製作という負担を強いることになり、「ひょっとして、自己満足で自分の意欲だけで空回りしているんでは?」との心配もありました・・

そんなこんなで数ヶ月、何度か誕生日会を開催し、良かった点、反省すべき課題もみつかり、今後もう少し月例の行事として発展させたいなぁ・・との思いもあり協力してもらえるスタッフを募ったところ何人かのスタッフが手を挙げてくれました。
「空回り」の不安でいっぱいだった私にとって、自ら協力を申し出てくれたスタッフがいとということは、今までの取り組みが無駄ではなかったというような気がして嬉しいです

しかし、人付き合いが苦手なエンジニアだった私がこんなことをしているなんて、人生って不思議です(笑)
Posted at 2009/10/31 23:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2009年10月30日 イイね!

She-loves jazz 

She-loves jazz ヨーロッパ、東アジアでも活躍中のjazzボーカリスト、樹里からんの新作「She-loves jazz」を購入しました。

といっても、私この人のこと、試聴コーナーで気に入って購入するまで全く知らなかったのですが(笑)

「ゴースト」「タイタニック」「ボディーガード」といった映画で馴染みの曲やシンディー・ローパーの「time after time」などのヒット曲をカバーした”jazzy pops”が耳に心地よかったです。
Posted at 2009/10/30 10:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月29日 イイね!

来月は

来月は絶好のオープン日和が続く最近ですが、来月も8日にはyutaさん主催の「出石オフ」そして22日には「フレフレ関西」に参加の予定です。

仏車乗りの祭典FBMには距離的な面やシフトの関係で今年も参加することは出来ませんが、これから紅葉が美しくなる季節ですから、ドライブは気持ちいいでしょうね。
Posted at 2009/10/29 22:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月27日 イイね!

撃沈(涙)

日曜日に受験したケアマネの試験の予想解答がwebに出ていたので、自己採点してみました。

結果はというと・・・・・

  惨敗!!

いやはや、予想はしていたとはいえ、ここまで酷いと逆に気持ちいいです(爆)

今年は、勉強をスタートさせた直後に「認知症ケア専門士」の受験を決めてそちらを優先させていたので明らかに準備不足・・
加えて認知症ケアの一次試験合格で一安心してしまって、再度「受験モード」に切り替わらなかったので試験勉強していても全く手応えを感じてませんでした。

まあ、そんなことは言い訳に過ぎませんね(笑)
来年は計画的に勉強して真剣に合格を目指したいです。
Posted at 2009/10/27 06:46:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2009年10月25日 イイね!

ケアマネ受験してきました。

今日は、今年の目標の一つであったケアマネの試験日でした。

はっきり言って、受験前のテンションが上がらず自信は全く無かったのですが、まあ今年は腕試しという感じで(苦笑)

私の受験する試験会場は神戸大学のキャンパスでしたが、最寄り駅からのバスは超満員が予想される為、徒歩で急坂を上り会場へ・・・

肝心の試験ですが・・・・・

一応全ての問題に回答はしておきました(笑)

納得の出来るだけの勉強が出来てませんから、まあ結果についてはあまり期待はしませんが、とりあえず一段落ついたということでほっとしてます。

そして、一応これまで頑張った自分にご褒美として



ハンモックカフェで「3種トマトのレアチーズ」(ってこればっかり(爆))
久しぶりにリラックスした気分でお茶しました。

今度は認知症ケアの二次試験がありますが、これはペーパーテストではないのでしばらくゆっくりしたいと思います。

来月は、出石オフやフレフレもあるし、職場のスタッフとBBQも計画中なので楽しみです♪
Posted at 2009/10/25 17:50:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 介護 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
45 67 8 9 10
11 121314 15 16 17
18 19 202122 23 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation