• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

いろいろあった2010。



フレフレや


HEM



おは姫など楽しいオフにも参加させていただきました。



ライオンガール計画では多くの方にお世話になりました。



ボニカさんには、ディフレクターを譲っていただき重宝してます。

そんなこんなで、一年間みんカラの皆様には大変お世話になりました。



2011年が皆様にとって良い一年でありますように。

                    2010.12.31 hiko206
Posted at 2010/12/31 08:10:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2010年12月30日 イイね!

今年の年末

今年の年末今日、職場から帰宅しようとしたら結構な雪が舞って、走り出してしばらくするとうっすらと路面にも雪が・・・

スタッドレスなんぞ履いていないので一瞬焦りましたが、バイパスに乗るころには雪もやみ、無事に帰ってきました。

明日の大晦日は昨年に引き続き夜勤での年越し。そして、今年の夜勤相手はあの「ライオンガール」です^^

免許のこと、206のこと、はたまた資格試験のこといろいろ語り合おうかなと思いますが、とにかく無事に年を越せるように祈っています^^;
Posted at 2010/12/30 20:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月29日 イイね!

ようやく年賀状作成しました^^;

ようやく年賀状作成しました^^;「早くしなければ・・・」と思いつついつもギリギリになってしまう年賀状。

昨年に引き続き、息子たち二人にCCを写りこませての写真を採用しました。

久しぶりにPCを入れ替えたおかげで住所データがうまく移行できなかったり、それまで使っていたプリンターが新しいPCに対応してなかったりで意外と難儀しましたが、とりあえずこんなもんでしょう(^^)
Posted at 2010/12/29 18:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の話題 | 日記
2010年12月28日 イイね!

免許更新してきましたが・・・

免許更新してきましたが・・・朝6時に起きて免許の更新に行ってきました。

受付は9時からなのですが、更新センターの駐車場はすぐに満車になってしまうので8時過ぎには到着、それでも6,7台の先客がいたのですが^^;・・・

早くから並んだおかげで更新手続きは40分程度で終了、一昨年に免停処分受けている私は違反者講習なので免許の交付は午後になってしまいましたが、まあまあスムーズな更新になりました。

ただ一つ気になったのが・・・・・

更新の申請書の下のほうに申告事項として

「今までに、病気が原因で意識を消失したことがある」

という項目があり、クモ膜下出血の後遺症の発作で倒れたことのある私は当然チェックしたのですが、書類の確認をする係員はそれを発見するとまるで私が記入ミスしたのを発見したかのような調子で「今はお元気なんですね!!」と大慌てで確認するや赤ボールペンで訂正することを促してきました。

私としても、別にそのことによって運転を制限されたくないし、服薬もして体調の不安なときには運転していないようにしているのでわざわざそんな申告をしたくはないのですが、定められた申告内容に正直に申告しているのを「無かったこと」のような扱いにされるのには正直納得いきませんでした。

いったい、この申告事項で警察は何をしたいのか?

なんだかすっきりしない今回の更新でした。

(写真は、更新センターでみかけたアルファスパイダーです。)
Posted at 2010/12/28 15:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年12月27日 イイね!

症例発表

昨日は夜勤で来年一月にある院内症例発表の原稿を作成してました。

テーマは「認知症利用者の不穏に対するケア」

スタッフや実習に来ていた学生にアンケートを実施した内容から利用者のことを理解し、不穏の背景を考察、対策を考える・・・といった内容ですが、結局いつもぎりぎりになっての「やっつけ仕事」で発表内容をまとめて、強引に原稿をでっち上げてるような気がしないでもないです^^;

エンジニア時代からこういったプレゼンテーション形式のまとめには慣れているのですが、だからと言って毎度こっちに丸投げされてるのもねぇ。。。

今度は、若手に発表のまとめ方含めてやってもらおうかなぁとも考えています。
Posted at 2010/12/27 18:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 介護 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation