• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

虫刺され注意!

虫刺され注意!田圃にも水が入り、走っていても草木の青々とした匂いを感じられる今日この頃。

でも、その分気が付けばあちこち虫に刺されて結構痒いんですよね^^;。。

CCの車内にベープ設置したら有効なんでしょうか?
Posted at 2012/06/09 22:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2012年06月08日 イイね!

最近のBGM

最近のBGM先日amazonでゲットした小林香織の”SEVENth”仕事帰りにクーペにして帰る車内の雰囲気を盛り上げてくれます♪

Posted at 2012/06/08 06:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2012年06月07日 イイね!

梅雨入り前のオープン通勤♪

梅雨入り前のオープン通勤♪今日は変則勤務で午後からの出勤。
天気が良かったのでオープンで出動したのですが、もう真昼になると結構厳しいですね^^;

そろそろ梅雨入りも迫ってるし、オープン出来る場面も限定されてきますね・・・・
Posted at 2012/06/07 21:33:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2012年06月06日 イイね!

これからのPEUGEOTのエンジンは?



現在のプジョーのエンジンは全てがBMWと共同開発による1.6Lユニット。
これを、色々チューンして207、308は勿論




RCZや508までのすべてのエンジンをまかなってる状態です。
もともと馬力に税金が掛かるお国柄のせいか、同じラテンでもイタリアの様な「エンジン命」ではないフランスのメーカーだけに、大きな設備投資を必要とするエンジンの自社開発のリスクを負うよりもチューン次第で幅広く使えるBMWのテンロクにエンジンは絞って資本を他のことに集中させたいというところなんでしょうね。



ここで気になるのが、208に搭載されると噂の3気筒エンジン。

GTiなどには207と同じBMWのテンロクユニットなんでしょうが、MINIにも現在3気筒エンジンは存在してないはず・・・


となると先日発表されたトヨタとの提携の件もあるしトヨタ(ダイハツ)製3気筒エンジン搭載の208が存在するんでしょうか?


もう、プジョーはガソリンエンジンは開発しないんですかねぇ・・・・
Posted at 2012/06/06 16:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | peugeot | クルマ
2012年06月05日 イイね!

新緑

新緑夜勤のため、高速の高架下駐車場に駐車中のCC。

コンクリートの無機質な空間と向こうの鮮やかな新緑が印象的です♪



Posted at 2012/06/05 19:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の話題 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation