• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

出勤時のお楽しみ♪

出勤時のお楽しみ♪早朝の出勤の時には爽やかなオープン日和が多い今日この頃♪

出勤の際の私のお気に入りの瞬間は、第二神明で玉津IC手前で市街地で視界が開けると同時に目の前に現れる明石海峡大橋の姿。

流石に高速走行中にその姿を写真で撮るのは出来ませんが、そこは巨大な建造物だけあって遠くからでもその主塔は見ることができます。

小さく写ってるけど、わかりますか?
Posted at 2012/08/26 22:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2012年08月25日 イイね!

クルマに乗るって・・・

クルマに乗るって・・・免許を取得してもう既に26年。

初めてクルマを買って24年。

通勤に、ドライブに、買い物にetc・・・今やクルマに乗らない生活は考えられないし、CCに対する愛着は勿論、いろんなクルマに対しての妄想も次々と浮かぶ私。

子供の頃、自転車に乗れるようになって飛躍的に行動範囲が拡がり世界が開けたように、クルマに乗ることでいろんな場所を旅し、走らせることで交通社会の一員としての責任を負い、同じクルマ好きということで多くの人と知り合ってきた。

私にとって、車に乗るってのはただの移動手段ではなく、大げさでなく

人生の一部です。
Posted at 2012/08/25 21:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年08月24日 イイね!

プント

プントグランデプントからプント・エヴォ、そして再び先代の車名に戻ったフィアット・プント。

輸入車には特別なキャラを求められる日本のマーケットでは500の存在もあってイマイチ地味な存在ですが、フィアットにしてみればこちらの方が主力なんでしょうね。

ラテンらしくカラフルなボディーが似合いそうです♪
Posted at 2012/08/24 21:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年08月23日 イイね!

ボクサー6

ボクサー6嫁が今のB4を購入した時、一緒にディーラーに行って密かに「いいなぁ・・・」って思ってたのが水平対向6気筒エンジン搭載のレガシイB4 3.0R

ターボ車の様なパワーは無いけれど、上質な走りが売りのモデルでしたが、当時はとても手が出せず(というか、嫁もそこまで求めてなかったし・・・)
現行モデルでは、アウトバックのみの搭載になってしまったこのボクサー6搭載のB4、CCの2号機に中古で・・・なんて妄想してしまったのは内緒です^^;

そういえば、一時期噂になってたボクサーディーゼルってどうなったんかなぁ・・・
Posted at 2012/08/23 18:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年08月22日 イイね!

みんカラ5年目突入

みんカラ5年目突入CCへの乗り換えを機にみんカラに登録して4年が経過しました。

206の頃からHP→yahooブログを通じ多くの人と知り合いになることができましたが、CCオーナーの仲間を探しに登録したこのみんカラでさらに交流が広がったような気がします。

フレフレでのCCの集合、聖地FBMへの初参加を含めて多くのオフ会にお邪魔して色んな場所で旨いもの食べることも出来ました♪

みんカラ5年目に突入したhiko206とCCをこれからもよろしくお願いします。
Posted at 2012/08/22 07:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation