• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

Go!WEST!!

Go!WEST!!天気が怪しかった明日ですが、どうやらなんとか持ちこたえそうなので私はHEMへ行くことにします♪

フレフレその他イベントがあちこちで開催されているようですが、いったいどれくらいの参加があるでしょうか・・・

ということで、明日蒜山でお会いするみなさん、よろしくお願いします^^v
Posted at 2012/09/15 22:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2012年09月14日 イイね!

封印か?

封印か?CCの雨漏りの件で、今日プジョー神戸西で対策改修を施行してもらってきました。

簡単にいうと、ルーフとフロントスクリーンの間のパッキンにスペーサーを入れてシーリング材を充填して密閉度を増すということみたいで、仕事帰りにディーラーに立ち寄り約一時間の作業でした。

サービス担当者もこの作業をするのは初めてということで、効果のほどはまだわかりませんが、作業した個所の圧着が安定するまで時間がかかるため「しばらく屋根閉めておいでください」とのこと・・・

ってことは天気が良くてもHEMでオープン出来ない??

その辺に関しては担当の人も「せっかくだし、向こうで少し開けるぐらいなら大丈夫だと思いますよ」って言ってくれましたが、後のこと気にしながら開け閉めするぐらいなら、今回はオープンを封印して「207クーペ」として参加したほうが精神衛生上よろしいのかもしれません。

天気の方も、微妙ですしね^^;
Posted at 2012/09/14 20:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2012年09月13日 イイね!

HEMの天気は?。。。。

HEMの天気は?。。。。日曜日のHEM2012ですが、ここにきて天気の方が微妙になってきました^^;

台風16号が北上して、16日には沖縄に接近。中国地方は今のところギリギリ大丈夫そうですが、台風の進み具合や影響次第では大雨の可能性も・・・・

もし、そんな天気になるようなら、雨のしのげる尼崎のフレフレに行こうかな・・・・
Posted at 2012/09/13 22:20:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 207CC | 日記
2012年09月12日 イイね!

ゾロ目ゲット

ゾロ目ゲットCCの雨漏りを診てもらいにプジョー神戸に向かう途中でCCの走行距離が88,888kmに到達しました♪
出発時の距離から逆算して、到達の前後頃に停車の多い場所を通るようにルートを選択、見事信号待ちでゾロ目ゲットです♪



肝心の雨漏りの件ですが、昨日コメで教えて頂いたように、そういった症状に対して作業指示が出ているらしく、ルーフのシーリング部に改修を施すようです。
原因の詳細は不明ですが、やはり紫外線や経年劣化で防水が甘くなってきているのかもしれませんね。
とりあえず、改修用の部品がDになかったので発注してもらって後日の作業になりますが、これで雨漏りが解消すればいいんですが(って一度しか発生してないので検証が微妙ですが^^;)

作業に関しての説明のあと、しばしサービスの人と雑談させてもらったのですが、207に関しては最近エアコンの不具合での入庫が結構あるみたいです、原因としてコンプレッサーの他にサーモスタットやコンデンサー等があり、今後ながくCCと付き合っていきたい私としてはちょっと気になる情報ではありました。
 


あと、208については11月頃に展示車が入りそうだとか・・・
最初は1.6LでATはAL4。後には新しい4ATが入るかもとのことで、CCやSWについては存在すら全く不明の様です。
Posted at 2012/09/12 14:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207CC | 日記
2012年09月11日 イイね!

雨漏りしました^^;

雨漏りしました^^;幌車と違い対候性に関しては抜群に優れるメタルルーフのCC。

これまで、洗車機などを通しても全く問題なく「流石はCCを作り慣れているプジョーだなぁ」と感心していたのですが、昨日の夜勤への出勤の際に激しいにわか雨に見舞われたその時、フロントピラーからポタッと水滴が^^;。。
よく見ると、ルーフとの隙間から侵入した雨水がピラーの内張りの合わせ目からしみだしていたようです。

幸い、雨もすぐに小やみになり、その後雨漏りは収まっていますが、オープン走行が多いせいで紫外線に曝されてるパッキンが劣化してるんでしょうか・・・

青空駐車なだけに、ちょっと気になる事態になってきました。
Posted at 2012/09/11 19:06:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation