• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

risk of ice

risk of iceとうとう今年もこの表示が現れました・・・
(あ、FBMの朝も出てたっけ^^;)

寒くなると、出発前に窓霜と格闘しないといけないし余計な時間とられるので一層出発が早くなるなぁ・・・・
Posted at 2012/11/25 21:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2012年11月24日 イイね!

劣化と付き合う

劣化と付き合うどんなクルマも時を経ると次第に劣化が進みます。

クルマとしての劣化には主に二種類あって、距離による劣化と経年による劣化。
クルマが距離を走ることでそれだけエンジンは回転し、サスペンションには力が加わりボディーにはそれだけの衝撃が加わり、摺動部は摩耗しショックはヘタリ、エンジンにはカーボンが溜まります。
一方、走行の如何にかかわらず製造されて以降、風雨に曝され紫外線を浴びたクルマの塗装は次第に色褪せ、樹脂パーツは白濁・・・・
そんな劣化に対し、日頃のボディーケアやメンテナンス、そして保管方法や使用方法をどのように行っていくかで購入してから数年後を経過した愛車の雰囲気は大きく変わってきます。

オフ会やイベントなどでも年式相応の状態のクルマに混じってまさに「コンクールコンディション」と言えるような状態のクルマを見るにつけ、オーナーの情熱に敬意を表しつつ「それなり」のクルマでも劣化と上手く折り合い付けて付き合ってるなと思われるクルマというのは不思議と見ていてもオーナーの愛情を感じられるものなんですよね。

クルマとしてはまだまだ「若輩者」の我がCCですが、走行距離も10万㌔が迫り、先日は雨漏りの兆候が見られるなど樹脂パーツの劣化の兆候も見られるようになりました。
今後も、リフレッシュを含めたメンテナンスは必要になってくるでしょうが、経年及走行距離による劣化と上手く付き合い、年式相応の「いい味」が出せるようになれは良いなと思います。

そう、素敵なおぢさまを目指している私とともに^^v
Posted at 2012/11/24 22:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2012年11月23日 イイね!

やはり雨漏り・・・

やはり雨漏り・・・昨日、javaのノンブラシ洗車機で洗車しました。

最近、黄砂のせいか埃まみれになってきてたというのもあるのですが、一番の目的は先日の雨漏りの確認です。
洗車が終わって室内を確認すると・・・・

やっぱりフロントピラーから水がポタポタと^^;。。。

ま、カブリオレだから多少の雨漏りはお約束でしょうし、普通洗車機みたいな雨はそうそう降らないでしょうから問題は無いんでしょうけどね。

対候性では抜群の性能を誇るCCでも、パッキン類の劣化次第で雨漏りするということなら、今後ながく乗り続けるなら更なる対策も必要なのかも・・・
Posted at 2012/11/23 19:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2012年11月22日 イイね!

赤穂御崎へ

親戚が入院したので見舞いに赤穂まで行ってきました。
 


親戚の方は思った以上に元気そうでひと安心・・・
せっかく赤穂まで足を伸ばしたので近くにある赤穂御崎に寄ってきました♪


 
天気は良かったのですが黄砂のせいか霞んでるのが残念でした。



忠臣蔵で有名な大石内蔵助の像



時間が無かったので山陽道を利用したのですが、オープンドライブ日和だったので海沿いの下道で来ればもっと楽しめたかな・・・

Posted at 2012/11/22 21:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年11月21日 イイね!

完成しました^^v

完成しました^^v昨日記事にした壁掛けカレンダーが完成です♪

夜勤明けだったので、嫁にフォトショップに引き取りに行ってきてもらいました^^;
Posted at 2012/11/21 20:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation