• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

来週はフレフレ♪

来週はフレフレ♪来週3月24日はイオン尼崎で4か月ぶりのフレフレに参加予定です。

めっきり春めいてきたので暖かそうなのは良いのですが、問題は雨もしくは花粉かな^^;;;

当日、会場でお会いしたら皆様よろしくお願いします^^v
Posted at 2013/03/17 21:03:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2013年03月16日 イイね!

newマシーン

newマシーンと言ってもスマホの話です^^;。。。

3年以上使用してきたXPERIA(SO-01B)からXPERIA AXに機種変更しました。
最新モデルのXPERIA Zにも興味はあるんですが、かつて携帯やPHSで保守部門で働いていた人間としては新機種投入直後の改修に次ぐ改修の修羅場を知っているだけにそういった面では安定しているであろう「いっこ前」モデルを選びました。

機種変更と同時にキャンペーンで本体価格0円のキャンペーン中だったGALAXY TAB 7.7Plusも新規で契約。
こちらの方は、特に必要性は無かったのですが、何か活用してみようかと・・・

しばらくは、操作に戸惑うことになりそうですが^^;;


私がエンジニアとして携帯に携わっていたのがポケベルからPHS、そして「ムーバ」の時代ですが、当時からすれば最近のスマホはまるで異次元の代物ですね^^
Posted at 2013/03/16 21:44:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

欲求不満

欲求不満3月も半ばに差し掛かり、新しい利用者も少しずつ把握できるようになってきました。

気候のほうも、朝晩は冷え込むものの日中はめっきり暖かい日が多くて春本番といったところですが、同時に花粉の方も大量に飛散しているようで眼が痒くて仕方がないです(涙)

今月に入ってからは、一度もCCの屋根開けてないもんで欲求不満が溜まって・・・・

花粉が収まれば今度は梅雨入り、そして梅雨が明ければ猛暑の夏がやってきますから、気持ちよくオープンできる時期って短いですよねぇ・・・・

ま、それでも何だかんだでしょっちゅう開けてるんでしょうが^^v
Posted at 2013/03/15 22:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | 日記
2013年03月14日 イイね!

Urban Stream

Urban Stream女性サックスプレイヤー小林香織のnewアルバムが出たのでamazonでポチりました♪

花粉の影響でオープンに出来ない分、BGMで楽しまないとね^^
Posted at 2013/03/14 20:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年03月13日 イイね!

PAO

PAO昨日、龍野のcafeに行ったときに偶然駐車場で隣り合わせた 日産PAO。
製造されてから結構年月を経てますが、レトロカーをモチーフにしている分、草臥れても意外にそれが似合っているように思えます。

当時の日産は、Be-1に始まりPAO、エスカルゴ、ラシーン、フィガロと俗にいう「パイクカー」を続々と投入してましたが、それだけあのころはまだ余裕があったんでしょうね^^

そういえば、私のかつての愛車も同じくパイクカー扱いされてましたが・・・・
Posted at 2013/03/13 20:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation