• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

207ccオフ、延期させていただきます<m(__)m>

207ccオフ、延期させていただきます&lt;m(__)m&gt;開催を目前にしての私のCCのオーバーヒートという事態に見舞われた29日の207CCオフですが、皆様のコメントも踏まえ延期させていただくことにしました。

楽しみにされていた皆様や、当日のためにスケジュールを調整されてくださった皆様には申し訳ないですが、幹事である私が欠席して参加車の方に丸投げというのも無責任な気もしますしCCの修理が完了するころには鯖街道の状況も良くなっている可能性もありますしね。

皆様には台風以後計画が迷走してしまい本当にご迷惑をおかけしてます

尚、改めての開催日については未定ですが、私のCCの修理やFBMのことも考慮すると10月末から11月あたりになりそうです。
Posted at 2013/09/25 23:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2013年09月25日 イイね!

なんてこった(>_<) (急告:207CCオフ参加の皆様へ)

なんてこった(&gt;_&lt;) (急告:207CCオフ参加の皆様へ)今日は姫路の日赤病院での受診日でした。

いつもの様にCCを走らせ丁度プジョー姫路の近くの交差点を左折したまさにその時「ピー」という警告音が。
「どうせ、最近また出ている排ガス関係のエラーじゃないの?」とMFDに目をやると「STOP !水温が異常に高温(英文忘れました^^;)」との表示、そしてメーターにに目をやると・・

水温計が振り切ってるじゃないですか(@_@)

幸い走って風が当たると水温計の目盛も下降、目的地も近かったこともあって無事病院には到着しましたが、駐車場に入って駐車している間にも水温計はぐんぐん上昇(+o+)
とりあえずCCを駐車場に置いて診察を受けた後でディーラーに連絡、少なくなっていたクーラントにペットボトルの水を足してプジョー姫路へ辿り着き診断の結果は

電子サーモが正常に動作しておらず、また電源が来てスイッチが入ってるにも関わらずファンが回らないということで、サーモハウジングとファンモーター交換でCCは緊急入院・・・
すぐさま修理をお願いしたのですが、現在部品が国内に無いとのことで修理には二週間を要する見込み、代車も出払っており手配できるのは10/2になるとのことで、いろいろ計画してきた29日の207CCオフには参加できなくなってしまいました(T_T)

幹事の私が参加できなくなってしまい、当日参加される皆様には大変ご迷惑をおかけすることになってしまい本当に申し訳ありません

でも、せっかくの機会ですし、よろしければ皆様には予定通りLOFTでオフを楽しんでいただけたら嬉しく思います。
必要とあれば、みんカラ上で参加者の皆様のコーディネートもさせていただきます^^v
Posted at 2013/09/25 14:39:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2013年09月24日 イイね!

LOFT CAFEのあとはピックランドへ?

LOFT CAFEのあとはピックランドへ?マキノ町の観光協会に問い合わせたところ、ピックランド周辺の道路状況としてR161で湖西道路方面、そしてR303経由で小浜方面に関しては問題なく通行できるみたいです。

ロフトカフェでのウダウダの後、遠回りになりますがピックランドで撮影タイムというのも可能かも。

あとは、各地の通行止めの影響でR161が渋滞してるかもしれないのが不安ですが・・・
Posted at 2013/09/24 16:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2013年09月23日 イイね!

29日の天気は?

29日の天気は?207CCオフまであと一週間となりました。

大雨被害の後だけに当日までの天気が気になってチェックしてみましたが、これから当日までの一週間は好天が続くみたいでひと安心です♪
(もし、再び大雨にでもなろうものなら、復旧途中の現地は大変なことになってしまいますしね^^;)

秋晴れの下でみんなでオープン走行したいですよね(^_^)/

Posted at 2013/09/23 06:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2013年09月22日 イイね!

207CCオフについて。

207CCオフについて。台風18号により計画していたツーリングオフをどうするかで結論が遅くなり、参加表明くださっていた方々には本当にご迷惑をおかけしました

今日、LOFT CAFEに電話してマスターの奥さんとお話ししたのですが、地域の方々や常連さんの協力もあって店の方は無事再開できそうで29日にはみなさんのお越しを待ってますとのことでした。

災害にも負けず頑張っておられる店の方からそこまで言っていただいてるのに行かないでどうする?


こうなりゃ、CCの皆さんと一緒にロフトに行ってマスターたちにエールを送りませんか?

ということで、29日は予定通り9:30に道の駅「びわこ大橋米プラザ」に集合してLOFT CAFEに向かうことにしました。

但し鯖街道は各地で寸断、生活道路としての仮復旧をしつつあるという状況のため湖西道路経由で安曇川沿いに朽木に至るルートになります。
湖北の道路事情が良ければ、その後マキノピックランドに向かうのも良いかもしれませんね。


一応、これを最終決定として、イベントカレンダーも更新してますので、このプランでも参加されるという方はコメントくださいね^^v
Posted at 2013/09/22 20:57:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation