• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

台風接近中

台風接近中姫路市内も雨風ともに強くなって、夕方からは公共交通機関も運転見合わせの模様・・・

幸い私は休みでしたが、嫁はピークの時間帯に仕事です^^;

まあ、仕事場まで数㌔の距離なのが救いですが・・・
Posted at 2014/10/13 17:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節の話題 | 日記
2014年10月12日 イイね!

夜勤明けでTricolore Marche オフ

夜勤明けでTricolore Marche オフ 夜勤明け、そして台風の影響等前日までいろいろ懸念材料がいっぱいでしたが、淡路ハイウェイオアシスで開催されたTricolore Marche オフ に行ってきました。

夜勤が終わったのが10時前、職場で一時間程仮眠をとって明石海峡大橋を渡り淡路ハイウェイオアシスへ



集合時間は13時なので当然誰も来てません^^;;

幹事を含めほかの参加者の多くは同伴オフで昼食中なので私も昼食タイムで時間をつぶします。



この季節の名物「生しらす丼」。新鮮なしらすが美味でした^^v



そうこうしている間に皆さんが続々到着、自己紹介の後はいつも通りのユルいオフがスタート。









心配された台風の影響もなく穏やかな晴天の下でウダウダと盛り上がってきました



そして最後に車種別に並べなおしてお開きとなったのですが、帰りの明石海峡大橋を渡った後に急に睡魔が(@_@)



ということでカフェで目覚ましのコーヒで休憩したのちに姫路へ戻ってきました。

幹事の皆様、参加者の皆様お疲れ様でした^^v

来週はいよいよFBM。今年こそ晴れてくれたらいいなぁ・・・・
Posted at 2014/10/12 19:17:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2014年10月11日 イイね!

気になる台風の進路は

気になる台風の進路は「スーパー台風」だともいわれる台風19号が接近中。

当初の予想や先週の18号の加速っぷりから12日のトリマルがどうなるか心配してたのですが、南の方で少し大回りした影響で淡路島に直接の影響が出るのは13日以降になりそうで一安心。

それでも、台風の湿った空気の影響で大雨になったり今後の更なる進路次第では帰り道での影響も予想されます。

トリマル参加者の皆さんは帰り道の時間帯も含めて台風情報には注意が必要かと思われます。

家に帰るまでがオフ会 ですからね^^

ちなみに私は、夜勤明けで職場で一眠りした後にハイウェイオアシスに向かいます。

同伴オフには間に合いそうもないので残念ですが・・・・
Posted at 2014/10/11 05:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2014年10月10日 イイね!

素朴なギモン

素朴なギモンスーパーの駐車場などで見かける「軽専用」の区画。

土地の関係で小さくなってしまった区画を軽自動車専用として活用するのは理解できるのですが、もともと普通車と同じサイズの区画のところをわざわざ車止めを前進させて「軽専用」と表示するのは何故??

普通サイズの場所に軽自動車を停めて良いわけですし、わざわざ使い勝手を悪くすしている気がするのは私だけ??

駐車場がいっぱいの時にそんな軽区画にミニバン停めて通路を狭くしてるマナーの悪いドライバーもいますし・・・
Posted at 2014/10/10 21:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年10月09日 イイね!

普通のメガーヌ

普通のメガーヌメガーヌのGTラインにルーテシアと同じ(?)1.2Lターボエンジン&EDCが搭載されたみたいですね。

個性的なリアが印象的だったメガーヌ2からモデルチェンジしてからオフ会や街中で見かけるのはほとんどがRSばかりで普通のモデルの存在が極端に薄いメガーヌ3ですが、小排気量ターボとツインクラッチの採用で新型308などのライバルに対しどうなるか興味深いところです。

個人的には、こういった地味めの佇まいもある意味仏車らしくていいなぁとも思いますが・・・
Posted at 2014/10/09 11:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation