• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

今年最後のTricolore Marcheオフ

今年最後のTricolore Marcheオフ~わたしが一番大好きなのはメロンパン♪
だけどメロンは入ってない~


ということで今年最後のトリマルで与島SAに行ってきました。



午前中は陽射しもあって気持ちよくオープンでR250からブルーラインを通り瀬戸大橋へ



駐車場ではスマートロードスタークーペを発見。

とりあえず食事でもと与島プラザに入ると幹事のあなろぐさんたちがいらっしゃっていたので合流、うどん食べながらウダウダした後に第二駐車場に移動



今回は8台の仏車が参加でした(それぞれの紹介はこちら

寒さに震えながらウダウダとクルマ談義に盛り上がるドMなフレンチ乗り・・・





最後は再び第一駐車場に移動して並べなおしてお茶しながら再びウダウダ^^;。。。みんな好きですね^^



お会いした皆様、寒い中お疲れ様でした^^v
Posted at 2014/12/21 22:44:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2014年12月20日 イイね!

雨の夜勤明け

雨の夜勤明け夜勤明けの今日は雨模様・・・

ここのところ落ち着かない夜勤が続いていたのですが、昨夜は久しぶりの穏やかな夜でした^^






帰り道はいつものようにカフェに寄り道して一休み♪



委託販売中のMINI ONE普通に足として使うならお買い得かも。。。

店に来たときは小雨模様でしたが、帰るころには本降りに^^;;。。



明日は与島でTricolore Marche オフに参加する予定なのですが、天気の方はどうなんでしょうかね?



帰宅すると近くの道路で大がかりな電気工事中で数台の作業車を投入しての空中作業中。
年末に雨の中の作業は大変でしょうね。
Posted at 2014/12/20 19:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cafe Lovest | 日記
2014年12月19日 イイね!

独断と偏見で選ぶ2014年10台のクルマ

今年も残すところあと10日、今年も各社からいろんなニューモデルが発売・発表されましたが、その中から個人的に気になった10台を選んでみると



まずはプジョーでは2008。流行のコンパクトSUVにプジョーも参入、クセの強いETGが販売の足を引っ張っているのが残念



そしてプジョーの今年の主役、新型308
3気筒ターボエンジン+6ATのスムーズな走りと質感の高さには欧州での人気もうなずける出来でしたが、本国での発売から日本導入まで時間がかかり過ぎなのが最近のプジョーに対しては不満なところ。。。



同じPSAグループのシトロエンでは新型C4ピカソ。個人的にはショート版の方が好みかな?



ルノーでは2008のライバルのキャプチャー。プジョーにもこの大胆な色遣いを見習ってほしいですね



ルノーと言えばRRで登場した新型トウィンゴも日本導入が待たれます



国産車ではスバル期待のレヴォーグ、我が家の時期ファミリーカー候補(?)



最近登場するクルマがどれも力作ぞろいなマツダのデミオはクリーンディーゼルなど真面目な作り込みが感じられます



マツダと言えばロードスターも公開されました、来年のデビューが楽しみですが、プジョーがCCを作らなくなってしまったら次期愛車の候補かも・・・



オープンモデルではコペンも復活。
お手頃価格のオープンカーの登場で日本でもオープンカー市場が定着してくれればうれしいんですけどね^^



あと、変わったところでFCVの市販車として初めて販売されるトヨタ・ミライ
まだまだ一般人が実用に使用するには現実的ではない部分も多いみたいですが、取りあえず一般に販売してインフラを含めた問題点を抽出していく実験がスタートしたという意味では一歩前進したというべきでしょうね。

非常に偏った趣味で今年の10台を選んでみましたが、来年はどんなニューモデルが登場するんでしょうね♪
Posted at 2014/12/19 07:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年12月18日 イイね!

氷点下

氷点下早朝の気温は氷点下、冷え切ったCCの車内も底冷え(>_<)
Posted at 2014/12/18 22:56:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節の話題 | 日記
2014年12月17日 イイね!

時化と潮風と塩害と・・・

時化と潮風と塩害と・・・今日は朝から風が強くて冷え込みましたよね(>_<)

瀬戸内でも特に雪の少ない姫路沿岸部は雪は降らなかったものの、爆弾低気圧に向かって吹き込む西風が強くベランダから見える播磨灘も白波が立って大荒れ・・・



午前中は病院に電車で行ってきたのですが、あまりの寒さにここ数年運転の邪魔になるからとお蔵入りしていたマウンテンパーカー引っ張り出して着込んでいきました。



海が時化模様なのでCCには白っぽい汚れが点々と・・・

天気が回復したら洗車したいところですが、これだけ冷え込むとツライなぁ(>_<)

Posted at 2014/12/17 19:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元の話題 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation