• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2015年11月27日 イイね!

週末の天気は

週末の天気はひでさな夫妻主催によるミニの伊勢牡蠣ツーリングがある29日、今のところ天気予報は晴れ模様。

美味しい牡蠣、そしてパールロードでの気持ちの良いドライブが楽しめそうで期待してます

CIMG6151
CIMG6151 posted by (C)ひこ

嫁が同乗のため、オープンできないのが残念ですけど('Д')

あとは、大津に遅刻せずに行けるかですね^^;
Posted at 2015/11/27 07:56:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2015年11月26日 イイね!

半日勤務の午後は駅長さんのパン&鉄分補給

半日勤務の午後は駅長さんのパン&鉄分補給今日の勤務は午前のみの半日勤務。
朝から食事介助した後、入浴介助して、昼の食事介助入ってさらに排泄介助とガッツリ肉体労働な4時間が終わり、さあ帰ろうと外に出たら午前中のぐずついた空からうってかわった青空が広がる気配・・

そうなってくると「ここ数日なかなかオープンにできなかったCCでどこかに寄り道したいな、ちょっと遅めの昼飯も食べたいな、でもちょっと最近胃もたれしててガッツリはしんどいな・・・」といろいろ考えた挙句

CIMG6153
CIMG6153 posted by (C)ひこ

またまたやってきました北条鉄道法華口駅^^

CIMG6154
CIMG6154 posted by (C)ひこ

ちょうど北条町行列車が到着
CIMG6156
CIMG6156 posted by (C)ひこ


残念ながら駅長さんは不在だったようです((+_+))

CIMG6159
CIMG6159 posted by (C)ひこ

IMG_20151126_152542
IMG_20151126_152542 posted by (C)ひこ

いや、あくまで目的はオープンドライブでパンを食べに来たんですけどね^^;

DSC_5937
DSC_5937 posted by (C)ひこ

パン食べながら駅の待合室ちょっとのんびり


CIMG6158
CIMG6158 posted by (C)ひこ

ここはいつも時間がゆっくり流れていて時間に追われる仕事で疲れた心を癒してくれます
Posted at 2015/11/26 20:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年11月25日 イイね!

世代交代迫る?

世代交代迫る?山陽電鉄のFBに約20年ぶりの新型車6000系の画像がアップされてました。



正面の赤いラインは未施工のようですが、かなりの段階まで仕上がってきているようで、私の自宅からこの車両が走るのを眺めることが出来る日ももうすぐのようです



一方、先月東二見車庫で公開された際に3000系トップナンバー車の化粧直しで前面が私が子供の頃の細い帯に戻されており、現在営業運転中。
私も何度か目撃はしたのですが、なかなか写真を撮るチャンスが無くて・・・

コストの関係で2編成しか製造されず、その後は鋼製車が増備されたためこのアルミカーに乗りたくて仕方がなかった少年時代を思い出させるこのリバイバルも現役引退が迫ってきて「さよなら運転」に備えてのものなんでしょうかね?
Posted at 2015/11/25 22:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年11月24日 イイね!

友達って・・・

友達って・・・皆さんにとって友達ってどういう人ですか?

子供のころは生活圏も限られるので友達と言えば同級生だったり幼なじみになるんでしょうが、大人になってくると「知り合い」はいても「友達」と言い切れる存在はそう多くはないでしょう。
私の場合も、社会人になってから転職&転居を繰り返してきたおかげで継続して付き合いのある「友人」はほんの数人、しかもお互いの生活圏が離れていることもあって顔を合わせるような機会はほとんどないのが現状です。

結局、最近コンスタントに顔を合わせて話をしてるのってほとんどがみん友をはじめとしたクルマ繋がりの人ばかり・・・



トリマルの人たちとはなんだかんだで年に4.5回以上は会ってるし



FBMで毎年のようにお会いする東日本のフレンチな方も



そしてなんといってもここ最近毎週のようにあってるロヴェストの皆さん



誰が呼びかけたわけでもなく、ただ珈琲を飲みに来てお互いのクルマについて言葉を交わしたのをきっかけに今では常連さん同士はすっかり「お友達」なのかも^^



但し、このチームLovestお互いの本名は全然知らないんですけどね^^;;
Posted at 2015/11/24 21:32:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2015年11月23日 イイね!

私のアイコン

私のアイコンクルマに乗るようになって以来、職場や親戚の人からは「hikoは変わったクルマばかり乗ってる」という印象が強いようで



セラの頃はあのドアが上に上がるクルマの人



そして206の時はオレンジのプジョーに乗ってる人





そしてCCになってからはオープンカーに乗ってる人

オフ会では地味な存在な私の愛車たちでさえ世間では十分に目立つようで「この間○○付近走ってたでしょ?」というようにその時々のクルマが私のアイコンになってますから、もっと力の入ったモディを施されたクルマに乗ってる人はもう自分の名前書いた看板背負って走ってるようなものなんでしょうね^^

最近、オフ会などで初めてお会いする方に「hikoさんですよね?」と声をかけていただくことがありますが、その時のポイントは



ネイシャブルーのCCに黒ホイール



そして給油口のライオンステッカーのようです



そしてこの間新しいアイテムも追加

皆さんも含め、クルマで悪いことは絶対にできませんね^^;
Posted at 2015/11/23 20:26:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation