• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

仕事帰りにカフェ

仕事帰りにカフェ先日カフェから帰った後、*yuki*さんから「hikoさん、カフェに腕時計忘れてないですか?」とのメッセージが・・

確かに、最近行方不明で探してたのですが、そういえば先週カフェにも行ってたなということで仕事帰りにカフェに寄ってきました。



私が到着した時、カフェにはジャッロ♪さん、焼きおにぎりさんのアバルト、そしてもうすぐミニの修理が完了するひで&さなさん夫妻の代車のキューブが来店中でした。



ひでさんには以前からツーリングのお誘いを頂いていたのですが、なんとか都合も付きそうなので私たちも参加させていただくということで、そのことをはじめいろいろ話が弾み帰るころにはあたりはすっかり暗くなってました。

明日の日曜日はまた大勢のお客さんで大賑わいなんでしょうね♪

私は夜勤で行けないけど^^;。。。
Posted at 2015/11/07 20:41:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cafe Lovest | 日記
2015年11月06日 イイね!

今月のTipoはフレンチ特集

今月のTipoはフレンチ特集近頃めっきり自動車雑誌を読むことが少なくなってきた私が唯一購読しているTipo

ラテン、格安中古など私のストライクゾーンに近い記事が多いTipoですが、この時期は毎年フレンチ特集を組むことが多いみたいですが、これはやはりFBMの開催と関係あるんでしょうね。



そのFBMへのロングドライブですっかりフロント周りがムシにまみれていたCCを久しぶりに洗車することに・・・
ナンバー周りには長野から連れて帰ってきた(?)蜘蛛がしっかりと巣を張ってました^^;



ボンネットを開けるとカナブンさんが御臨終(-.-)

カナブンの写真はちょっとグロかったので割愛(+_+)



ダストまみれのホイール&タイヤも真っ黒に







でも、またすぐにドロドロに汚れるんでしょうけどね^^;
Posted at 2015/11/06 17:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仏蘭西車 | クルマ
2015年11月04日 イイね!

やってもた(>_<)

やってもた(&gt;_&lt;)昨晩の夜勤は開始早々にハプニング続出。

詳しくは書けませんが、一晩に3件も転倒事故があり日勤に引き継いで帰るころには相方ともども疲労困憊でした。

そんな夜勤の後始末も終わり、ようやく家路に着こうと職場近くのコインパーキングに停めていたCCに乗り込み出発しようとすると

ゴリゴリっという嫌な音が(@_@)

あろうことか、精算をするのをウッカリ忘れてロック板が上がったままでCCを動かしてしまったのです^^;

慌てて精算機で精算を済ませようとしましたがロック板が下がってしまって精算不能になってしまっていたので管理会社に連絡したところ「今日のところはそのままお金払わずに出庫してください、もしもの時のために電話番号を教えてください」とのこと。

CCの方はボディー下を擦ってジャッキを受けると箇所の緩衝材のようなものが剥がれたみたいで帰りにプジョー神戸西で錆防止のタッチアップしてもらい「まあ、問題はないです」とのことでしたが、コインパーキングの機械にトラブルが発生していたら場合によっては請求が(+_+)

今まで何も考えなくても習慣的に精算してたし、今日だってわざわざ駐車料金を両替するためにコンビニで缶コーヒーまで買ってたのに、やっぱりバタバタした夜勤明けで集中力を欠いていたんでしょうね・・・・

帰りはそのことを肝に銘じていつも以上に目視確認を意識して安全運転を心がけたのは言うまでもありません^^;
Posted at 2015/11/04 20:39:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2015年11月03日 イイね!

ステッカー

ステッカー今更ながら今年のFBMのステッカーをCCのリアに貼ってみました。



昨年のステッカーとの色の違いが一年間の経過を物語ってます。

ステッカーの類は貼らずにシンプルな方が好みなんですがこれくらいならいいかな・・・
来年、もう一枚横に並べるのは微妙だけど^^;。。。



ステッカーと言えば給油口に貼ってるライオンステッカー



CCのサイドビューの良いアクセントになるとともに私のCCの目印ともなってるこのステッカーはみんカラの207オーナーズクラブで作ってもらったものなんですが、207を降りてしまった人も多い現在、このステッカー貼ってる人ってどれだけいるのかな・・・

Posted at 2015/11/03 07:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2015年11月02日 イイね!

新型208試乗

新型208試乗昨日は夜勤明けの帰りにプジョー神戸西に新しくなった208を見に行ってきました。



駐車場にCCを停めるとさっそくイメージカラーであるオレンジパワーの208Allure Cieio Packageが展示されてます。
サンルーフに加え16インチのアルミホイール、パーキングアシストなど装備充実のトップモデルで価格は約266諭吉とこちらも充実。

ベーシックなstyleは15インチの鉄チンホイールでバックソナーなどは省略されていますが必要十分な装備で約217諭吉ですから実際の売れ筋はこっちかな(写真撮るの忘れてました^^;)



試乗できるとのことだったので早速試乗。
ブラック基調のインテリアがスポーティーに感じます



走り出すとすぐに新しい6ATのスムーズさと110PSのターボエンジンの力強さを実感できました。
同じ組み合わせの308と比べてボディーが軽く小さいこともあってこれで充分ホットハッチともいえるんじゃないかと思えるくらいで、オレンジのボディーの印象も手伝いかつての愛車タンジェリン206を強く思い出しました。



今回のモデルチェンジでは数年後の次期208(従来の命名法なら209)に採用されるであろう要素も盛り込まれていると思われるので次期208にも期待したいところですが・・・

PSA様、その時はCCの復活をお願いします
Posted at 2015/11/02 09:40:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | peugeot | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation