• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

大人の遠足(Lovest B級グルメ部 岡山ツーリング)

大人の遠足(Lovest B級グルメ部 岡山ツーリング)先月の伊勢志摩に続いて、ひで&さなさん夫妻企画の岡山へツーリングにいつものカフェの皆さんと一緒に行ってきました。

CIMG6273
CIMG6273 posted by (C)ひこ

集合場所はもちろんCafe Lovest。
余裕をもって家を出たのですが加古川BPがまさかの自己渋滞で少し遅刻( ゚Д゚)
日曜日に続き、あわや置いてけぼりになるところでした

CIMG6276
CIMG6276 posted by (C)ひこ

山陽道経由で岡山へ。相変わらずの高速ツーリングにCCはついていくのに必死^^;
しかし真後ろで聞くとアルファV6って本当にイイ音してますね♪

CIMG6284
CIMG6284 posted by (C)ひこ

山陽ICからした道を走り本日の第一目的地 梶屋に到着

CIMG6283
CIMG6283 posted by (C)ひこ

この店は、TVで「岡山県民のソウルフード」とも紹介されたエビ丼で有名な店だそうで、着いた時には店内は満員

CIMG6282
CIMG6282 posted by (C)ひこ

これがそのエビ丼。たっぷりのご飯の上にタルタルソースのたっぷりかかったエビフライがそそり立ってます^^
ちなみにご飯の下のほうにも小エビが入ってボリュームたっぷりでした。

CIMG6285
CIMG6285 posted by (C)ひこ

一件目で既にお腹いっぱいな感じもしながら次なる目的地日生へ向かいますが、その前に近くにある石原果樹園で参加車を並べて撮影会

今回の参加者は

CIMG6279
CIMG6279 posted by (C)ひこ

まずは今回のツーリングの企画してくださったひで&さなさん夫妻(ミニクロスオーバー)

CIMG6280
CIMG6280 posted by (C)ひこ

同じくミニクロスオーバーのHatmarkさん

CIMG6278
CIMG6278 posted by (C)ひこ

mito69@N.F.Cさん(アルファMito)

CIMG6281
CIMG6281 posted by (C)ひこ

そして「オープン&イタ車愛」のtompumpkinheadさん(アルファスパイダー)

CIMG6288
CIMG6288 posted by (C)ひこ

CIMG6289
CIMG6289 posted by (C)ひこ

CIMG6290
CIMG6290 posted by (C)ひこ

そしてブルーラインを走り「道の駅一本松展望園」で一休みして

CIMG6291
CIMG6291 posted by (C)ひこ

日生の町に到着

CIMG6293
CIMG6293 posted by (C)ひこ

これまた最近人気のB級グルメ「カキおこ」の店ほり

CIMG6295
CIMG6295 posted by (C)ひこ

みんな「牡蠣増量」で注文したのですが、ご覧のような山盛り状態( ゚Д゚)

CIMG6296
CIMG6296 posted by (C)ひこ

これが出来上がった「牡蠣増量玉」プリプリの牡蠣がいっぱいでお好み焼き以上の存在感でした。

先日の伊勢志摩ツーリングに続いての牡蠣づくし、しばらく牡蠣はいいかな^^;。。。

CIMG6297
CIMG6297 posted by (C)ひこ

そんなこんなで楽しかったツーリングも終わりすっかり暗くなった「道の駅 みつ」で解散・・・

なのにそこでもしばらくクルマを前にウダウダ。。。ってどれだけ好きやねん(´・ω・`)

おまけに別れ際の言葉は「また明日(^^♪」だったとさ・・・
Posted at 2015/12/12 21:18:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2015年12月11日 イイね!

週末は・・・

週末は・・・日曜からの6連勤が終わり週末は連休。

とりあえず疲れがたまって痛みの出ていた首周りを整骨院で夜勤帰りに診てもらってちょっとスッキリさせてきました。
昨晩から朝方にかけて天気は大荒れでJRが運休になってた区間もあったみたいですが、明日は穏やかな様子・・

週末は楽しそうな企画もあるみたいですし、先週お会いできなかったカフェの皆さんにも会えそうなので楽しみです(^^♪
Posted at 2015/12/11 19:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年12月10日 イイね!

コロンボ警部のカブリオレ

コロンボ警部のカブリオレ刑事ドラマといえば、かつては「西部警察」のような派手な銃撃戦やカーチェイスがお約束ですが最近は「相棒」のような謎解きが主流になってきましたね。



そんな相棒のモーチーフになったのではないかと思われるのが刑事コロンボ
ルックスこそいつもビシッとスーツを着こなし優雅なイギリス趣味の右京さんに対しヨレヨレのトレンチコートにボサボサ頭のコロンボ警部と真逆な二人の刑事ですが、飄々とした残尿感を感じるような質問を繰り返しながら犯人のアリバイの矛盾点を暴いていくというスタイルはまさにそっくりです。



そんなコロンボ警部の愛車として登場していたのがプジョー403カブリオレ

シリーズ開始前にコロンボを演じるピーター・フォークが劇中での愛車のチョイスを任されガレージに用意された劇用車のどれもが気に入らなかった中、その片隅に色褪せくたびれているうえに1輪がパンクしている403カブリオレがあるのを発見し直感的にそれを使うことを決めたのだとか。
劇中で403カブリオレはしばしば不調に陥りますがコロンボは気にも留めず文字通り捜査の足として使い、トレンチコートと並ぶコロンボの象徴的なアイテムとなります
(ってリアルタイムでの記憶は正直ほとんどありませんが^^;。。)



相棒の右京さんの愛車であるフィガロもこの403カブリオレをモチーフにしたチョイスなんですかね?
Posted at 2015/12/10 08:33:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | peugeot | クルマ
2015年12月09日 イイね!

ついに納車

ついに納車といっても山陽電車の新車の話^^;

山陽電鉄のFBに期待の新型車両6000系が陸送により東二見車庫に納車されたとの記事がupされていました。

これから調整や試運転を行い来年春にはいよいよ営業運転に投入とか



私の自宅や通勤途中で目撃する日も近くなってきたようで楽しみですが、道路上を運ばれる6000系の姿も見てみたかったなあ・・
(画像はFBより拝借しました)
Posted at 2015/12/09 22:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年12月08日 イイね!

risk of ice

risk of ice今年もMFDに risk of iceの表示が出る季節がやってきました。

今年から渋滞を嫌ってバイパスから裏道を通勤しているのですが、寒さが厳しくなってくると早朝は凍結の恐れのある個所も・・・

スタッドレスなんて履くことのないうちのCC、これから冷え込んだ日は毎朝通勤コースを考えないといけないかも。。
Posted at 2015/12/08 22:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation