• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

楽しみの前にもうひと頑張りしますか^^

楽しみの前にもうひと頑張りしますか^^今晩は夜勤。

ここ数日ハードワークで身体がパンパンですが、何とか無事乗り切って夜勤明けには整骨院でFBMへのロングドライブに備えて身体のケアもしてもらう予定です。



帰りはプジョー神戸西に寄ってボロボロになってるアンテナも交換しないとね^^v
Posted at 2016/10/27 10:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2016年10月26日 イイね!

エコタイヤの実力

エコタイヤの実力タイヤをBlueEarth-Aに交換してから約1,000km走行しました。

走ってみての印象は、既にupしているように、静かで乗り心地が向上するといったコンフォート性能に加え、しっかりグリップしつつも軽快になった操舵感と満足度は高いのですが、燃費面でもさすがは「エコタイヤ」として売られているだけあってなかなか良さそうです^^

私は普段から燃費に関して記録は付けておらず、交換後もきちんと計算しているわけではないのですが、餡となくGSに行く感覚が伸びている気がするし、満タン給油後のMFDの走行可能距離表示が以前の600km前後から50km近く増えているようです。

長距離通勤で毎日100km以上走る私にとって燃料代は懐具合を左右するだけになかなか嬉しいことです。

ロングツーリングのFBM、高速巡行でCCがどれほど燃費を延ばすが期待したいところです。
Posted at 2016/10/26 23:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2016年10月24日 イイね!

最後の機会なので洗車したけど・・・

最後の機会なので洗車したけど・・・今朝は放射冷却で一気に冷え込みようやく我が家も衣替え。

そして今日はFBM前の最後の休みということでCCを洗車しました。
あまり時間も撮れなかったのでタイヤ交換してから既にダストの汚れが目立ってきたホイールなどは放置してしまいましたが、どうせ道中500kmのロングドライブで汚れるでしょうし、フロントもムシが張り付くのはお約束なのであとは到着してからフクピカ洗車かな^^;

でも、明日は前も降るような予報が出てるんですけど(*´ω`*)

天気予報といえば、月末の車山周辺は今のところ雨はなさそうなんですが、果たしてどうなることやら・・・
Posted at 2016/10/24 19:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2016年10月23日 イイね!

嗚呼、フレンチクオリティ(´・ω・`)

嗚呼、フレンチクオリティ(´・ω・`)納車後にプチモディファイで純正品から換装していたCCのショートアンテナですが、先日洗車の際に外そうとしたら固着してしまって外れない^^;。。。
なんとか外してみたら湿気のせいでネジ山が腐食しておりこのまま使い続けるのはちょっと問題がありそうだったのでトランクから純正のアンテナを取り出し再装着しようと台座に挿入してアンテナを回したら・・・



なんと根元の樹脂がボロボロに( ゚Д゚)



そういえばアスマラCCの時もこんな風になってFBMの時に気プーさんからHB用のアンテナ譲ってもらったっけっと一瞬呑気に思い出に浸りそうになりましたが、そのFBMはもう来週。
これはまずいと夜勤明けの今朝プジョー神戸西に行って確認したら、在庫があったので前日までに調達できるということで一安心。



やっぱり、年に一度のお祭りにボロボロのアンテナ装着っていうのはちょっと悲しすぎますからね^^
Posted at 2016/10/23 20:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2016年10月22日 イイね!

ロングドライブに向けて

ロングドライブに向けて今月2度目の二泊三日の夜勤が終わりいよいよ来週はFBM。

車山まで往復約1,000kmのロングドライブに向けタイヤを新調、オイル交換と準備は着々と進行中。
年に一度のお祭りなので洗車もきちんとしておきたいけど、前日は夜勤明けだし、道中で虫がビッシリ付着するのは間違いなさそうなのでどうなることやら。。。。

とりあえずもしもの雨天時や夜間のドライブのストレスを軽減するためにもオープン走行で内外ともに汚れているガラスだけでもクリアにしておかないといけませんね。

FBMまで夜勤が2回と結構ハードな仕事が続きそうですがコンディションを崩さないように気を付けながら乗り切りたいものです
Posted at 2016/10/22 06:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3 45 6 78
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation