• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2016年10月07日 イイね!

楽しみのためには苦労も必要

楽しみのためには苦労も必要昨日タイヤ&オイル交換してすっかりリフレッシュしたCCですが、今日から二泊三日の夜勤に突入なので3日間乗ることができません(+o+)

まあ、NEWタイヤで出費も嵩んだししっかり稼がないといけないのでここはひとつ頑張るしかないですね。



月末のFBMでしっかり本業の「旅人」をするためにも^^v
Posted at 2016/10/07 07:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2016年10月06日 イイね!

FBMに備えタイヤ交換

FBMに備えタイヤ交換ネイシャCCの走行距離ももうすぐ97,000km、前回アスマラCCから引き継いだTOYOのT1Rを再びT1Rに交換したのが確か約5万㌔の時。

FBMへのロングドライブ(雨率も高いし^^;。。。)が少しでも安全で快適にということで懸案だったNEWタイヤへの換装を行うことにしました。



T1Rはトレッドパターンがカッコいいしコスパも高くお気に入りでしたが、今度は違ったタイヤもいいかなということでタイヤガーデン姫路店へ



YOKOHAMAの店に来た理由はかつて候補だったS-driveの後継のこちらに興味があったからのですが残念ながらCCのサイズはラインナップされいませんでした(´・ω・`)



代わりに店員さんに薦められたのがエコタイヤのBluEarth-A

個人的に「低燃費タイヤ」というとかつてアスマラCCの修理時に代車として借りていたプリウスの「なんだか頼りない」印象が拭いきれず今迄検討の対象外でしたが、最近技術の進化によりウェット路面も含めたグリップ性能が格段に向上しており高いバランスのタイヤになっているんだとか



そんなわけで、今回は最新のエコタイヤ装着のCCとなりましたが、走り出してまず最初に感じたのはロードノイズの低さ、そして突き上げのソフトさといったコンフォート性能の高さ。
それでいてハンドルに対する手ごたえもきちんとあってメーカーが「高バランス」と謳うのも納得ですが、まあ、比較対象が劣化したT1Rなのできちんとした評価はもう少ししてからにした方がいいかもしれません。



夕方からはプジョー神戸西でオイル交換してきました



これで、FBMに向けCCのコンディションは準備万端?
Posted at 2016/10/06 22:08:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2016年10月04日 イイね!

今年も白樺湖でお会いしましょう(^^)/

今年も白樺湖でお会いしましょう(^^)/今年も恒例のてっちゃん@黒猫乗りさん企画による白樺湖畔からのFBM会場への隊列入場が告知されました。





アスマラCCでFBMに初参加して以来、白樺湖畔で普段お会いできない関東方面をはじめとした全国のプジョー乗りの方々とお会いできるある意味FBM前のプレオフのようなこの集まり



ビーナスラインをみんなでカルガモして会場入りした時点でFBMの目的は半分以上達成かも^^



あと、207CCが来てくれてたら最高なんですけどね♪
Posted at 2016/10/04 23:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2016年10月03日 イイね!

自戒の念を込めて

自戒の念を込めて昨日、法華口駅に行ったときに見たのがこの看板

画になる風景と素敵な駅長さんをカメラに収めようと熱中するあまり、本来のこの駅の主役であるはずのお客さんから苦情が出ているとか(´・ω・`)

確かに自分が電車に乗ろうとしているときに知らない人たちにいきなりカメラを向けられたり、乗車しようとホームを歩くのに邪魔になったらわずらわしいですし、逆にカメラマンの邪魔にならないように気を遣いながら列車に乗ってる方もいたかもしれません。



駅長さんは「常識の範囲内なら」ということでカメラを向けることは快く了解していただけてるみたいですが、公共交通機関という性格上あまりに無作法なふるまいをする人が増えると何かと窮屈な事態になってしまい駅長さんにも迷惑が掛かってしまうのかもしれません。

私自身も、そういった常識は心得てきたつもりですが、結局こういう場所では我々は「部外者」であるという謙虚な気持ちで利用者が最優先であることを意識しないといけないと改めて思いました



こういったことってほかの場所でも起こりうる話でしょうね(↑の駅は廃止が迫れば大変なことになりそう^^;)
Posted at 2016/10/03 21:55:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2016年10月02日 イイね!

久しぶりに洗車してご近所ドライブ

久しぶりに洗車してご近所ドライブ夏の猛暑と仕事の忙しさにかまけて汚れっぱなしだったCCを久しぶりに洗車しました。






走行約96,000km、私のところに来てからでも7万㌔オーバーだけあって、フロントは飛び石によると思われる痕跡が、そしてフェンダーには田舎の隘路を走行したときに小枝で擦ったと思われるような小傷があちこちに見られますが、過走行の勲章と思えばまあそれも良しとしましょう^^



ダストまみれのホイールも久々に黒光りした姿を取り戻して精悍さが復活です^^v





昼からはオイル交換にでも行こうと思いプジョー神戸西に電話したらあいにく予約一杯とのこと。
せっかく綺麗になったCCでドライブしないのは勿体ないので近所をプチドライブして、これまた久しぶりに北条鉄道の法華口駅へ













久しぶりにお会いする駅長さんはやっぱり素敵(*´▽`*)



駅長さんの話では先日の台風による大雨ではこの辺りの線路は川のようになったのだとか



せっかくなのでパン買って帰ろうと思ってたのですが、既に売り切れ( ゚Д゚)



ということで、ソフト部はパイナップル(^^♪



冷たいアイスでクールダウンした後再びオープンで向かったのは



こちらはお馴染みのカフェ^^





最近すっかりかつてのまったりムードに戻った店内でアイスコーヒーでオープンドライブで火照った身体を再びクールダウンしながらマスターと雑談しながら今日のお出かけタイムは終了



すべて近場でしたが充実した休日でした^^v
Posted at 2016/10/02 19:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3 45 6 78
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation