• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

とりあえず一安心^^

とりあえず一安心^^二泊三日夜勤で自分の職場からバイト先への移動中に次男が地元の公立高校に合格したとの電話が・・・

長男も大阪の大学に入学が決まってとりあえず息子たちの進路が決まって親としては一安心ですが・・・



あと4,5年はもっと頑張って稼がないとあかんなぁ^^;。。。
Posted at 2017/03/20 20:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家のこと | 日記
2017年03月19日 イイね!

100周年

100周年電車通勤で地下鉄乗ったら、リバイバルラッピングの車輛でした。



茶色いのは知らないけど、グリーンの濃淡のカラーは微かに記憶している神戸市電の色。



思わぬところでミネラル補給しちゃいました(^-^)
Posted at 2017/03/19 10:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月18日 イイね!

リフレッシュ前の試練?

リフレッシュ前の試練?現在8連勤中、そして今日から2泊3日を含む5日連続の夜勤生活がスタートです。

これだけ変則勤務が続くと体内時計は狂うし日にちの感覚もおかしくなりますが、4月からは息子たちも進学だし頑張るしかないですね^^;

今日から3日はCCに乗れないけど、来週の猫脚リフレッシュを楽しみに電車通勤で頑張ります^^v
Posted at 2017/03/18 07:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2017年03月17日 イイね!

PEUGEOTのSUVについて振り返る

PEUGEOTのSUVについて振り返るプジョーの今年の目玉となる新型3008が発売されました。

欧州でカーオブザイヤーを受賞するなど高い評価を受け、SUV全盛の日本でも期待のモデルですが、プジョーは以前からクーペやオープンといったモデルのほかにビジネスユースやヴァカンスのための広いカーゴスペースを持つBLAKEをそのラインナップに加えていました。



旧くは204ブレーク



実際に私が知っているのは306や406あたりからですが、406ブレークの佇まいはいかにもバカンスを連想させてちょっと憧れてました^^



このBLAKEに替わる呼称として206や307から登場したのがSW



307には当初5人乗りのブレークと3列シート7人乗りのSWが存在していましたが後にSWに一本化され、以後のモデルからはCCやクーペとともにラインナップされるようになります。



そして従来のプジョーのラインナップに対し新しい形のモデルということで1007が登場







その後の「00」はプジョーのミニバンやSUVのモデルに付けられるようになりSWとともに日本でも人気となってるのはご存知の通り



世界的にブームのSUVですが、とってそういったクルマに最適ともいえるクリーンディーゼルエンジンも含めワゴンやブレークのある生活を熟知しているプジョーにとってはまさに追い風が吹いているのかもしれませんね^^
Posted at 2017/03/17 23:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | peugeot | クルマ
2017年03月16日 イイね!

新型3008

新型3008新型3008がいよいよ国内でも販売開始。

プジョー神戸西にも試乗車が来たみたいです。

個人的にはSUVを必要とするシュチュエーションが想像できないのですが、日本でも売れ筋のジャンルのクルマだけにプジョーの今後が気になる私としては期待してます。

願わくば308ともどもしっかり稼いでもらって「もう一度CCを!!」ってなってくれることを願いたいものです^^v
Posted at 2017/03/16 22:40:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | peugeot | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation