• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2017年12月20日 イイね!

アスマラ超えのその先は?

アスマラ超えのその先は?もうすぐネイシャCCの走行距離も13万㌔でアスマラCCの走行距離を超えそう。

当時のアスマラCCは触媒やオイル漏れ等のトラブルを抱え維持を断念して現在に至っただけに最近「次は何に」妄想が頭をよぎる今日この頃。。。。

かつてはこの手の妄想でトップだったRCZは自分のクルマとしてのイメージが持てないのでちょっとなさそう

プジョーだと208のオレンジ一択なんでしょうが

むしろC3や

トゥインゴ

DS3(シトロエン顔の1.2ターボ限定)

そしてオープンだとNCのRHT

手動の幌が安心なNDもいいなぁ。。。。。
と、妄想は楽しくカーセンサーを徘徊して愉しんではみるものの、やっぱり行きつく先は

「もっとネイシャCCで走りたい」という結論でおわりましたとさ^^v
Posted at 2017/12/20 09:31:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2017年12月19日 イイね!

師走モード突入

師走モード突入今年最後のオフ会も終わり明日から年末までお約束のカフェ探索に行く暇もないくらいの夜勤三昧の日々が続きます。

年末年始って製造業で働いていたころは大型連休でのんびりしたり遊びに行ったりしていましたが、現在の業界に転職してからは出勤者は少ないうえに来客が多くて結構忙しく、おまけに季節的にインフルエンザなどの感染症のリスクも高くなるので一歩間違えればとんでもない事態に陥りかねません。

今年はいつもにもまして人員不足でカツカツのシフトでやりくりしているだけに何とか無事に年を越せるよう願いたいです。
Posted at 2017/12/19 22:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2017年12月17日 イイね!

うどんハシゴからのtoricolole marcheオフ

うどんハシゴからのtoricolole marcheオフ今日は与島SAでのtoricolole marcheオフに参加してきました。

天気が良かったので陽が上ってからはオープン走行で四国を目指しますが、今日の瀬戸大橋は横風が強め・・・

4プーさん企画の前オフには4人が参加

まず向かったのがお約束の本場かなくま餅 福田

鉄板の白味噌餡雑煮うどん♪

そして次に向かったのが・・・

根ッ子うどん

この店は温室の中で観葉植物に囲まれてうどんを食べます

ここでは温玉ぶっかけをチョイス(^^♪

お腹もいっぱいになったところで与島でトリマルのスタート。


今回は寒さもあってか参加は少なめで、気心知れたいつものメンバーでいつものゆる~い雰囲気のオフでした。

来年は2月にしまなみ海道での開催となるみたいです^^
Posted at 2017/12/17 22:38:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | 日記
2017年12月16日 イイね!

明日はトリマル

明日はトリマルなかなかのハードワークでブログの更新もままならなかったここ数日でしたが、明日はそれらを発散すべくtoricolole marcheオフへ・・・

4プーさん企画の前オフもあるし今年最後のオフを楽しんでくるつもりです♪

天気はまずまずみたいですが、かなりの冷え込みが予想されるので参加の皆さまはくれぐれも防寒対策を。。。
Posted at 2017/12/16 23:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2017年12月13日 イイね!

3008DKR Maxi

1/6スタートとなるダカールラリーに今年も3連覇を目指すプジョーも参戦。

今年は昨年の覇者3008DKR をワイド化した3008DKR Maxiを投入。

テストも順調に進んでいるようですが、プジョースポールからは今年度限りでのダカールラリーからの撤退がコメントされているとか・・・

報道では度重なるレギュレーションの変更が原因だとのことですが、突出した強さを持つマシンには足枷をはめようとするのがモータースポーツの常。
仮に撤退となった場合、プジョーの新たな戦場は何処に?

ひょっとして新型208でWRC復帰は無いか。。。。
Posted at 2017/12/13 08:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | peugeot | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 131415 16
1718 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation