• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

久しぶりの黒猫cafe

久しぶりの黒猫cafe2月も今日で最後となり日に日に暖かさを増してくる中、姫路の外縁部をを西回りに走って市川町へ

DSCN3307
DSCN3307 posted by (C)ひこ

昨年の6月に初めてお邪魔した珈琲専菓SORA

DSC_8190
DSC_8190 posted by (C)ひこ

DSC_8187
DSC_8187 posted by (C)ひこ

DSC_8189
DSC_8189 posted by (C)ひこ

店内にはマスターが好きな黒猫がいっぱい、っていうか前回来た時より増殖してました^^

DSC_8185
DSC_8185 posted by (C)ひこ

ハロゲンランプで淹れる光抽出のこだわりの珈琲は幻想的ですが

DSC_8183
DSC_8183 posted by (C)ひこ

今回はカフェモカとシフォンケーキのセットをチョイス

DSC_8184
DSC_8184 posted by (C)ひこ

カフェモカのカップにも黒猫が・・・

DSCN3308
DSCN3308 posted by (C)ひこ

天気が下り坂だったのでクローズでしたが、これからカフェ探索のオープンドライブが楽しみです♪
Posted at 2018/02/28 21:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | cafe探訪 | 日記
2018年02月27日 イイね!

ぽかぽか陽気♪

ぽかぽか陽気♪今日の夜勤明けは日差しも暖かく、上着なしでもオープンできるほどでした♪

もうすぐ3月、少しずつ通勤ルートの風景にも彩りが加わり一層オープンドライブが楽しくなりそうです。

黄砂と花粉は勘弁ですが^^;
Posted at 2018/02/27 21:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の話題 | 日記
2018年02月26日 イイね!

クルマ選びに「クルマ好き」は役立たず?

クルマ選びに「クルマ好き」は役立たず?プジョーのオープンカーで通勤してて、しょっちゅうあちこちへドライブに行ってるということで周りの人には「クルマに詳しい人」的に思われている私。
そのせいか、時々クルマ選びに関して相談されたりするのですが、正直いってお役に立てたと思えることはほとんどありません。
そういった時に「で、どんなのが良いと思ってるの?」と聞くと多いパターンが


 ・軽ワゴン(もしくはミニバン)
 ・色は黒
 ・4人乗れるのは必須
 ・そんなにお金はかけたくない

今ま3ドアHBにクーペそしてオープン、色はオレンジやブルーの原色系のガルウィングだのCCだのといった「変態車」ばかり乗ってきた私にとっては一番遠い存在
っていうか、そういったクルマ乗ったことほとんどないし・・・


ミニバン指向の人に「じゃあ、カングーなんてどう?中古なら安いのあるし」とか言って薦めてみようかと思わなくもないですが今までの嫁の反応から察するとドン引きされるのがオチなんでしょうね^^;
(嫁は一応「ちゃんと走る格好いいクルマ」が基準)

そう考えるとメディアに登場する自動車評論家の方々の守備範囲の広さってさすがはプロっていうことなんでしょうか。

ということでクルマ選びでは役立たずな私ですが、周りの人に役に立つのがトラブル時の対処の仕方。
パンク、飛び石でのフロントガラスの傷、バッテリー上がりなどについてはなんどかそれなりの力にはなれたかなと思いますが、これもラテン乗り故の豊富な経験が生きてるんでしょうね^^;
Posted at 2018/02/26 08:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年02月25日 イイね!

次期PEUGEOT 508

次期PEUGEOT 508新型508の画像が公開されてますね。

フロント周りは最近の3008などに通じる新たなライオンフェイス?

リアはファーストバックの4ドアクーペ風デザイン

最近のトレンドを反映してスマートに仕上がってます。
どことなく無国籍な感じも否めませんが、最近の308などの出来からすると期待できそうです。

モデルチェンジの順番からすると、次はいよいよ新型208でしょうか?
Posted at 2018/02/25 22:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | peugeot | クルマ
2018年02月23日 イイね!

オープン日和♪

オープン日和♪今日は気持ちの良い青空の下、CCをオープンで海辺をドライブしてきました♪
DSCN3288
DSCN3288 posted by (C)ひこ


DSCN3289
DSCN3289 posted by (C)ひこ

日生から備前♡日生大橋を渡り更に頭島へ

DSCN3290
DSCN3290 posted by (C)ひこ

お好み焼き「マぁー子」

DSC_8179
DSC_8179 posted by (C)ひこ

日生といえばやっぱり牡蠣オコ。

DSC_8180
DSC_8180 posted by (C)ひこ

地元で採れたばかりのプリプリの牡蠣がいっぱい入ってやっぱり美味♪

DSCN3294
DSCN3294 posted by (C)ひこ

お腹いっぱいになったところでちょっと島を散策

DSCN3297
DSCN3297 posted by (C)ひこ

展望台から穏やかな瀬戸内海を眺めます

DSCN3299
DSCN3299 posted by (C)ひこ

陽射しも暖かく絶好のロケーションでのオープンドライブを満喫♪

DSCN3302
DSCN3302 posted by (C)ひこ

またCCの走行距離が伸びる季節がやってきました^^v

Posted at 2018/02/23 20:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 23
4 5 6789 10
11 1213 1415 1617
1819 20 2122 2324
25 26 27 28   

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation