• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

夜勤明けはスローなcafeで・・・

夜勤明けはスローなcafeで・・・最近夜勤三昧で日にちの感覚がおかしくなってきていて今が何日で何曜日かがさっぱりわからなくなっていた週末の夜勤明け
alt
すっかり生育して稲穂の付き始めた田園地帯を走り
alt

古民家カフェ探索でいつも利用している高砂の観光駐車場にCCを停め

alt
alt

へ行ってみました
alt

alt

alt

alt

店内は女性店主が描かれたという屏風絵(風?)の絵が飾られてたりして独特の雰囲気
alt

野菜たっぷりの体に優しいランチと
alt

食後の珈琲で気分転換
alt

自宅に帰ると空には入道雲。
そういえば、今まで高気圧が強すぎて入道雲ってあまり見てなかったことに気付いた私でしたとさ・・・
Posted at 2018/08/12 19:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | cafe探訪 | 日記
2018年08月11日 イイね!

少しだけ暑さが和らいだので久しぶりに洗車

少しだけ暑さが和らいだので久しぶりに洗車昨日は少し曇りがちで暑さも少しマシだったので久しぶりにCCを洗車しました
それでもCCの温度表示は33℃だったりしますが
alt

近くのコイン洗車場で洗車、いつものjavaのノンブラシ洗車機は使用中だったので洗剤と高圧水で汚れを落としスプレーのコーティング剤でのお手軽洗車
alt

最近は暑さに加え夜勤続きで洗車する時間も気力もなかったのですが、お年頃のCCだけにお肌の手入れもしてやらないといけませんね^^;
alt

綺麗になったCCで早起きしてオープンドライブに行きたいところなんですが、残念ながら今日も夜勤なんですよね・・・
Posted at 2018/08/11 06:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | 日記
2018年08月10日 イイね!

こんなのupするのって何回目やろ^^;

こんなのupするのって何回目やろ^^;オイル滲みでイグニッションコイルが逝ったかと思ったら今度はバルブリフトモーター不良でエンストと最近トラブルが続いているネイシャCC。
最近の酷暑によるエンジンの負荷が増大してるのも原因かもしれませんが、10年落ちでもうすぐ走行15万㌔を超えようかという過走行ゆえに今後再びトラブルに見舞われる可能性は否定できず、もしもの時の箱替えについてチェックしてしまうのはいつもながらのルーティーン(妄想ともいう^^;)

フレンチな世界&オープンの楽しさといえば次もCC一択?
後期型ならもう少し長く乗れそうですし・・・

オープンでもっと気軽に楽しむならNCロードスター、中古車価格も手ごろで維持も簡単ですしね^^

NDもそろそろお手頃な中古が出てきそうだし幌のオープンの解放感味わうのもいいかも

オープン以外だとやっぱりフレンチコンパクト、トウィンゴなんか楽しそう

素のモデルで充分だし、むしろそっちの方が私の使用状況にはあってるんでしょうがGTの佇まいは魅力的

プジョーの現行モデルだと208のオレンジ一択かな?
DSC_8437
DSC_8437 posted by (C)ひこ

DSC_8605
DSC_8605 posted by (C)ひこ
いろいろ代車で最新の魅力的なモデル載せてもらってその素晴らしさも体感できたけど、やっぱり私に響くのはこのあたりですかね・・
DSCN3736
DSCN3736 posted by (C)ひこ
っていうか、タイヤも交換するしネイシャCCにはまだまだ乗り続けるんですけどね
Posted at 2018/08/10 08:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年08月09日 イイね!

雑草魂

雑草魂今日も相変わらずの酷暑の中夜勤から帰ってくると・・・・
alt
CCを停めてる駐車場から雑掌がニョニニョキと成長中
alt

駐車中の温度表示が40℃超えてることもしょちゅうなこの時期、アスファルトの熱さはハンパないし雨もロクに降ってもないのに気が付けばこんなに成長するとはまさに雑草の逞しさ!!
alt

ま、もっとも草花に「雑草」という名前の植物はないって誰かが言ってましたが^^;
Posted at 2018/08/09 22:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2018年08月07日 イイね!

夏は冷コ(死語)

夏は冷コ(死語)毎日のように40℃超えのニュースが伝わってくる今年の夏、せっかくの連休も疲れが溜まって怠惰に過ごして日が昇ってしまうともはや外に出る気が失せてしまいます^^;
alt

でも、そのまま一日を過ごしてしまうのもあまりにも悲しいので買い物ついでに近所の廃工場のカフェへ
鉄工所勤務の経験のある私には「いかにも暑そう」な外観ですが
alt

中は天井が高くオサレで涼し気な感じ
アイスコーヒーでクールダウンしたのはいいけれど、帰りのCCはすっかりヒートアップしてましたとさ^^
Posted at 2018/08/07 20:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | cafe探訪 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 21 2223 24 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation