• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

new 508試乗しました

new 508試乗しました先週末よりの体調不良からようやく復活して、今日はかねてよりの懸案であったCCのトランクリッドカバーのアンチエイジングとオイルフィルターからのオイル漏れの修理のためプジョー神戸西へ行ってきました。
まずは、CCをサービスに預けオイルフィルターのケースのパッキンの交換、そして板金屋へという段取りで一週間代車生活なんですが、その代車を受け取りに表に出ると・・・・

新型の508が!!

勿論、これが代車な訳はなく、試乗車なんですが、せっかくなのでこの機会に試乗させてもらいました

インテリアは最近のプジョーお得意のi-コックピットですが質感は最高。
前後が絞り込まれている関係か、フロントウィンドウが意外と小さく、ボンネットの峯が見えて見切りがいいこともあって走らせてると意外に大きさを感じなかった気がします。

試乗車はディーゼルターボのGTでしたが、リアサスにマルチリンクを採用した足回りは308とはまた違ったしなやかな乗り心地でトルクたっぷりのエンジンと合わせまさに高速ツアラーの資質たっぷり。
「これで車山まで走って行ったららくちんやろなぁ・・・」と妄想しちゃいました。

ま、私はCCとまだまだ一緒に走るつもりだし、400万諭吉以上はするので買えないんですが^^;

内容とこの内外装のデザインから考えればお買い得なのかもしれませんね^^v
Posted at 2019/03/18 20:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | peugeot | クルマ
2019年03月17日 イイね!

週末は引きこもり

週末は引きこもり金曜日の仕事中に急に熱出して早退してから、土曜の午後には熱も落ち着いてきたのですが、全身の筋肉痛と倦怠感は収まらず結局今日の昼前までほとんど寝てました(-_-)

特に喉の痛みや咳といったインフルエンザや風邪の症状も結局出ず、熱も薬も飲まずに一晩で下がったのでひょっとしたらここ最近の疲れが溜まってきたところに加えての気温の乱高下が原因か?
まあ、なんにせよ夜勤まるごと一回休んでみんなに迷惑かけてしまいましたから万全にして復活しないとっていうより復帰早々連続夜勤なんですけど^^;

そして週末全く乗れなかったCCも明日はディーラーへ(続く)
Posted at 2019/03/17 22:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2019年03月16日 イイね!

久しぶりに熱出した

久しぶりに熱出した昨日の仕事中、休憩室から出てしばらくしてなんか寒気を感じ「休憩室のエアコン設定が高かったか?」とおもいつつ仕事してましたが寒気は収まらず、全身に筋肉痛が。

ちょっと最近疲れも溜まってるしなぁと思いつつ熱を測ると結局平熱というパターンも結構あったのですが今回はきっちり38℃近くの発熱、仕事を抜けさせてもらって施設に隣接する病院の夜間診療を受診してとりあえず受診、解熱剤出してもらって服用、そのおかげもあってか大して熱も上がらず無事に帰宅できましたが、帰宅してからは熱も上がってきたみたいで布団の中で震えてました。

本当なら今日は夜勤でしたが、ギリギリになってピンチヒッターとなれば他のスタッフにも迷惑をかけるので週末の二日間は有休でもともとの月曜日の休みと合わせて3連休で体調を戻していこうと思います。

大人になってから、熱出すことってめったになかったのでちょっとしんどいです(-_-)

Posted at 2019/03/16 20:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2019年03月14日 イイね!

もう少しの辛抱(-_-)

もう少しの辛抱(-_-)ここ数日寒の戻りで肌寒い日が続いてますが、確実に春を感じる今日この頃。
しかし、同時に花粉や黄砂に悩まされてオープンにできずストレスも溜まってきています。
alt

alt
先月末まではオープンでも特に問題なかったのですが

alt
、今月に入って眼の痒みやくしゃみなどの花粉症の症状が出てきてルーフは封印(撮影用に開けるときはあるんですけど^^;)
alt

alt

alt

気持ちよくオープン出来るまで、あともう少しの辛抱、そしてそのころには満開の桜の下CCを走らせたいですね^^
Posted at 2019/03/14 18:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207CC | 日記
2019年03月12日 イイね!

音楽は楽しい♬

音楽は楽しい♬恥ずかしながら、こんな人がいるなんて全く知りませんでした^^;

YMOのRydeen を様々な楽器を一人で操ってえんそうする動画を見つけてその多才ぶりに感心するとともに

「なんて楽しそうに演奏するんや・・・」って気になっていろいろチェックしてみると

ピアニストで作曲家のはらかなこさん。

4歳からピアノをはじめ、大学のピアノ科を卒業後、アニメのテーマ音楽やミュージカルも手掛けるなど精力的な音楽活動を続けておられるようです。
ちなみに、Rydeenで演奏していたトロンボーンは高校の吹奏楽部で「かっこよさそう」という理由で演奏していたそうです^^
そんなオフィシャルサイトはこちら


そんな彼女の曲 はじまりはここから

素敵なメロディー、そしてなんといっても楽しそうでこっちも楽しい気持ちにさせてくれます♪
Posted at 2019/03/12 08:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 11 1213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation