• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

運命の出会いからもうすぐ12年

運命の出会いからもうすぐ12年ネイシャCCも私のところに来てからすでに5年、走行距離は17万kmに達しようとしています。


前愛車のアスマラCCも併せると11年近く207CCに乗ってるわけですが、更にこんな感じで日本登場直後の207CCに試乗してます。

当時はとても新車のCCに箱替えする余裕もなくただの冷やかしに過ぎませんでしたが、その一年後に起きた事故で206が全損したときにまさかの再会に運命を感じて207CCオーナーになり、途中アスマラ→ネイシャの箱替えもありましたが現在に至ってます。

今までこんなに長距離を走らせたクルマもないし、CCで一気に行動半径も広がりました。
周りの人もすっかり私のアイコンとしてCCを認識してますし、あの時の試乗ってまさに「運命の出会い」だったのかもしれませんね^^v
Posted at 2019/06/22 20:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2019年06月20日 イイね!

夜勤は暑い(汗)

夜勤は暑い(汗)これからの季節の夜勤は出勤が灼熱の炎天下、帰りもすっかり日が昇って車内は熱気でなかなか厳しくなってきます。

昨日も昼過ぎから夜勤に向けCCで田園地帯の裏道を・・・
なぜか、そんな畑の中に放置されてるAlfa156のスポーツワゴン

出勤前にlovestに寄り道して気分転換

雑貨も販売中とのことなのでちょっと宣伝しておきます^^

帰りも眠気覚ましに寄ったのですが、あまりにも眠気が強くて珈琲注文してテーブルにもたれかかってたら珈琲が来る前に爆睡^^;。。。
珈琲飲んでからもガッツリ昼寝してたので写真はナシ・・・

目覚めてからは仮眠とカフェインで睡魔も収まり無事に帰りましたとさ・・・
Posted at 2019/06/20 22:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある一日 | 日記
2019年06月18日 イイね!

黄昏オープン

黄昏オープン6月も後半となりいよいよ梅雨入りそして夏本番を迎えオープンはしばらく封印する日が多い季節になってきました。

先週末のトリマルでは気持ちの良い青空にオープンで海岸線を走ってましたが帰宅するころにはすっかり日焼けしてヒリヒリ・・・

そもそも梅雨になれば屋根を開けること自体ままならなくなりますしね^^;

そうなってくると貴重なオープンドライブの時間になりそうなのが早朝や黄昏時

↑の写真はFTPの時の日本海でのものですが、時とともに表情を変える空を見ながらのドライブ、そんな贅沢な通勤が今年はどれだけできるかな?
Posted at 2019/06/18 23:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2019年06月16日 イイね!

タマネギ倉庫cafeからのTricolore Marche

タマネギ倉庫cafeからのTricolore Marche今日は淡路ハイウェイオアシスで開催のTricolore Marcheオフに参加してきました。
alt
前日の雨でどうなることかと心配してましたが淡路島に渡ったころには気持ちの良い晴天
alt
海もきれいなマリンブルーでまさにオープン日和でしたが、日差しが強すぎて日焼けしちゃいました^^;
alt
勿論ハイウェイオアシスに向かう前に寄り道は必須^^
alt

alt

alt
今回は昨年10月にも訪れた志知カフェ
alt
このカフェ、元はタマネギ倉庫の跡地で
alt

alt

alt
内部は天井の高い解放感あふれる空間にゆったり座れるソファー席など様々な席を配置したお洒落で快適なカフェになってます。
alt

ランチは淡路産玉葱のオニオンフライを乗せたオニフラカレー。
オニオンフライはやっぱり絶品でした♪
alt
恒例の寄り道でランチを済ませHAに行くと久々のsukechanさんの207CCとのCC並べが実現。
alt
私にとっては懐かしい306の姿も^^
alt

alt

alt

alt

alt

alt

前日の天気が悪かったのもあってか参加台数は少なかったもののいつもながらのゆる~いまったりとした雰囲気を楽しんできた後は・・・・
alt


alt

いつもの場所にまたまた寄り道しましたとさ^^;


Posted at 2019/06/16 21:43:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2019年06月15日 イイね!

今日は雨

今日は雨梅雨入り目前の近畿地方。
今日は朝から雨模様で午後からは雷を伴って激しい雨が・・・
alt

alt
今日の勤務は「早出」でちょうど業務が終わるころに雨のピークだったのでどうなるかと心配してましたが、着替えてCCに乗り込むころには雨の勢いも収まり、lovestに寄り道したときは青空ものぞく小康状態でした。

alt
しかし、雨のピーク時には店の中が少し浸水したらしく、マスター片づけに追われてたようでした^^;
alt
そんなわけで、そろそろ店じまいということでしたがいつもの珈琲を一杯♪
alt

alt
雨を受けてカフェの花々はきれいに色づいてました
alt

明日は淡路で tricolor marcheオフですが、天気はどうなることやら・・・
Posted at 2019/06/15 20:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cafe Lovest | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3 45 6 78
9 10 11 1213 14 15
1617 1819 2021 22
23 24 25 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation