• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

カフェ探索不発で鉄分補給

カフェ探索不発で鉄分補給今日も天気が良かったのでオープンドライブ♪
alt
R2からR374で吉井川沿いを北上しやってきたのが
alt
柵原鉱山公園にある片上鉄道吉ヶ原駅舎
alt
当初の目的はここの駅にあるカフェだったのですが閉まってました((+_+))
alt

alt

alt


alt
そんなこんなで鉄分補給&撮影タイム
alt

現役の踏切ではNGですが・・・
alt

鉱山の積み出し施設でしょうか?

カフェは残念でしたが、今度は展示運転の時に来てみたいですね♪
Posted at 2019/11/10 20:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年11月08日 イイね!

伝説のル・マン

伝説のル・マンフェラーリを傘下に収めようと画策するもエンツオ御大にドタキャンされたヘンリーフォード2世の意地とプライドが生み出したFORD GT40そしてそれを開発しルマンでフェラーリに勝利したエンジニアとドライバーの物語。

最近集中力が続かなくて映画はご無沙汰してるんですが、ちょっと気になります。
Posted at 2019/11/08 07:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年11月07日 イイね!

紅葉求めて朝練

紅葉求めて朝練朝晩めっきり冷え込むようになりましたが、今朝は早起きしてオープンドライブで紅葉を求めオープンドライブ。
alt
まずは、R29を北上して引原ダムへ行ってみたのですが・・・
alt
まだ紅葉には少し早かったみたいです^^;
alt

alt
それでも湖畔は少しずつ色づいてましたが・・・
alt
そのまま引き返すのは勿体ないのでそのまま「朝練」で戸倉峠へ
alt

峠を越える手前にささやかな紅葉ポイントを発見
alt


alt


alt

まだまだ色付き始めですが、これはこれでみずみずしい感じでいいかも^^
alt


alt

来週ぐらいになると真っ赤に染まりそうなので機会があればもう一度来ようかな
alt

そんなこんなで、紅葉の旬には少し早かったようでしたが、オープンドライブの旬を楽しんできましたとさ♪
Posted at 2019/11/07 17:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年11月05日 イイね!

オープン日和だったけど

オープン日和だったけど休日だった今日は朝から気持ちの良い青空でしたが、あいにく午前は3か月に一度の病院受診、そして夕方からは職場で勉強会・・・
そのほかにも細切れに用事もありCC移動だとガソリン代はもとより駐車場代もバカにならないので山陽電車の1dayチケット買って電車で徘徊することにしました

まずは高砂の病院で診察受けて薬もらって帰宅するのですがせっかく1dayチケット買ったのでそのまま姫路の方まで乗り鉄で「山陽電車コンプリート」狙います

開業当初の狭い敷地に6両編成の直通特急を乗り入れるため無理やりホームを延長して「はみ出し停車」で有名だった大塩駅もとうとう整備が決定。
かつてはポイントや信号の切り替えを行っていたであろうこの建物も姿を消しそうです。

そして電車にした理由のもう一つとして気になっていた店に行くため東へ、車窓からは気持ちのいい青空と穏やかな海が眺められます

そんな山陽電車屈指の絶景駅がこの滝の茶屋駅

西の方には明石海峡大橋が

東の方には大阪湾が見渡せてカメラ片手でホームに降り立つ人も増えてきたようです

そして今日のランチは山陽電車月見山駅より「徒歩3歩」の真ん前にある

バル・イガーナ



踏切のわきにある小さな建物が気になってたのですが、たまたま先日退職したスタッフとランチでもということになってふと思い出しちょっと下見がてらランチに来たのですがなかなかお洒落な店内、でもオーナー夫妻は気さくな方でお客さんも地元の人が多くランチタイムは「町の定食屋」の風情

ランチはジューシーなミンチカツでしたがリーズナブルで美味しかったです。

朝はモーニング、夜は居酒屋として営業されているみたいですが、今度は夜勤明けでモーニングに来ようかな(CCではいけないけど^^;)
Posted at 2019/11/05 21:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2019年11月03日 イイね!

わかっとるやないか^^

わかっとるやないか^^私以外クルマ趣味にはまるで関心を示さないウチの家族。



小さなころは一緒にオフ会やドライブに連れて行ったりしてましたが、私の熱が高い分余計にそういうものに関心を示さなくなった様子なんですが、先日何気に会話してると
「俺、家のクルマやと走り出したら速攻で爆睡やけど、ほかの車に乗ったら全然寝られへんねんな・・・」
とのこと、どういうことか聞いたら。たまに学校の部活とかで他の生徒と一緒に便乗させてもらったら「運転しながらDVDとか観たり、他の奴らもシートベルトせえへんなんかありえへん」

確かに私も嫁も運転中にBGMで音楽流す以外運転以外の操作はしてないですし、保育所に行ってた当時は206でロングドライブに行ったりしてたので狭い後部座席できっちりシートベルトを締める習慣が身についてます。

そして「俺、プジョーとスバルしか経験ないからほかのクルマ乗ったらメッチャしんどいねん」

「他のクルマとは正直シートが全然ちゃうわ」

なんだかんだ言いながら大事なことはしっかりわかってくれてるんだなとちょっぴりうれしくなった私でしたとさ
Posted at 2019/11/03 10:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
34 56 7 89
10 1112 13 14 1516
17181920 21 2223
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation