• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

いつものカフェでオープン競演

いつものカフェでオープン競演世間は三連休だったみたいですが、夜勤続きで曜日の感覚すら怪しくなって朝のニュース観て今日が祝日だったと気づいた私^^
当初は今日も何処かにドライブをと企んでましたがリアのパッドが摩耗して異音がしている状態のため今日は近場のいつものカフェへ・・・

到着すると駐車場に見覚えのあるミニが停まっており、CCを停めると中から以前からのひでさん&さなさん夫妻が登場♪

ひでさんとは夜勤明けとかでしばしば遭遇したこともあったのですが、さなさんとは随分ご無沙汰でした。

珈琲飲みながらしばしウダウダした後、そろそろ帰ろうかということで帰り際の駐車場でミニとプジョーのオープン競演

そういえば、以前さなさんに会ったときはミニクロでしたね^^

Posted at 2020/11/23 21:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cafe Lovest | 日記
2020年11月22日 イイね!

夜勤帰りで「定番」のトラブル

夜勤帰りで「定番」のトラブル今月すっかり「夜の漢」の私は昨晩も夜勤。
いつものように寄り道して出勤して取りあえず無事に業務は終了、夜勤続きでガチガチになってる身体を整骨院でメンテナンスしてもらってから週末の田園地帯を快調に走っていたら突然の警告音とともにガクガク、ブルブルという振動が( ゚Д゚)
alt
「これってイグニッションコイルが逝って一気筒失火してるのかも?」ということで取りあえず近くのコンビニの駐車場にCCを停めてディーラーに連絡を取りプジョー神戸西へ。一気筒失火した状態でディーラーまで20km以上の距離を走るのは不安でしたが、一旦エンジンを停止させしばらくして再始動させると無事復旧してプジョー神戸西へ到着することができて一安心。(でも、道中も負荷がかかるとエンジンがバラついてくるのでひやひやものでしたが^^;;。。。)
alt
プジョー神戸西での診断結果はやはりイグニッションコイルの不良、そしてプラグの方もそろそろ寿命が来ていたそうで早速交換の手配をしてもらいました。
alt
そして、せっかくなのでということでe208を試乗させてもらうことに
alt

代車のプリウスでHVは経験済みでしたがフルEVは初体験、試乗コースはEVならではの感覚をということで急な上り勾配のあるコースでしたが、さすがにトルクたっぷりでスムーズに加速していきます、個人的にはブレーキの感覚に違和感を覚えましたが、これも自分の愛車になればなれるんですかね・・・
alt

CCの方は一応代わりのコイルを装着してもらって仮復旧したのですが、最近異音が気になっていた右のリアをチェックしてもらったところリアのブレーキパッドが残り少なくなっているのが判明、イグニッションコイルも含めて今週中頃にドック入りして交換する段取りですが、最近何かと物要りなネイシャCCが来年の車検でどうなるのかちょっと不安になる私でしたとさ^^;
Posted at 2020/11/22 19:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2020年11月20日 イイね!

再びの感染拡大で・・・・

再びの感染拡大で・・・・ここ最近連日のように「過去最高」を記録しているコロナウィルス感染。

冬に向かい気温の低下や乾燥といった感染症の蔓延しやすい環境が加わることで今後より一層の悪化も懸念され、最悪の場合再び外出自粛や休業要請などの実施に可能性まで出てきそうです。
ウチの施設でもインフルエンザの流行も含めた感染症対策のため、面会は中止、職場での勉強会なども見直しが必要となってきており、現在は問題なく供給されているマスクやガウンに関しても第三波の拡大次第では再び欠品騒ぎにならないか心配です。

今年も年越し夜勤の予定ですが、穏やかに新年を迎えることはできるのでしょうか?
Posted at 2020/11/20 22:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近の話題 | 日記
2020年11月19日 イイね!

またもや「チョイ足し」

またもや「チョイ足し」昨日も夜勤を終えて帰宅しようとしたら・・・

またもやMFDにオイルの残量警告が^^;

もともとオイル消費の多いプリンスユニットですが、20万km超えて一段と激しくなってオイル交換前に警告が出るようになってきたのでかねてから用意していた「チョイ足し」用のQUARTZ 7000を補充ゲージ見ながらちょっとずつ補充してたのですが前回のオイル交換から約3,000kmで結局1Lほど減っていた様子です。

ボンネット明けるとストラットタワー部には枯れ葉が・・・

そしてトランク明けても枯れ葉が・・・

オイル消費が悩ましくなってきたネイシャCCではありますが

思わぬところで秋を感じてしまったりしましたとさ^^v
Posted at 2020/11/19 23:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ
2020年11月17日 イイね!

晴れの休日はやっぱりドライブ♪

晴れの休日はやっぱりドライブ♪急遽ピンチヒッターで入った夜勤を終え翌日は代休(といってももともと半日勤務だったのですが・・・)
ここまで今月は昼の勤務が一日しかなく体内時計も狂い気味で一日自宅でゆっくりしようかなと思いつつ雲一つない青空と上着要らずの陽気に我慢できず結局オープンでいつもの海岸線のコースをオープンドライブ^^;

七曲りからブルーラインを経由してやってきたのは牛窓





丁度お昼時だったのでキッチンかいぞくで名物のえびめしを







そして食後は何度かお邪魔しているてれやcafeで珈琲タイム。

なんだかんだで結構な距離を走り、帰ったころには今度はCCが腹ペコになってましたとさ^^;
Posted at 2020/11/17 21:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 1314
1516 1718 19 2021
22 23 2425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation