• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

いろいろあって・・・

いろいろあって・・・スタッフ一名が腰を痛め夜勤見合わせている関係で今月のシフトは夜勤7回。





そんなこんなで「夜の漢」になってる私は金曜日も恒例の夜勤前の寄り道

無事に夜勤を終えまたもや寄り道で眠気醒ましの珈琲飲んで帰宅して爆睡した後職場からLINEで「明日夜勤は入れますか?」とのメッセージが・・・
実は夜勤入りの際に女性スタッフが体調不良で早退して病院に行っていて結果次第では連絡が入るとのことだったのですが夜勤中には連絡が入らず「大丈夫かな」ということで帰宅してたのですが結局体調不良で欠勤ということでピンチヒッターの依頼ということで
まさかの連直決定、今月は夜勤8回になります

まあ、こういうのは過去にもたびたびあったし、バイトしてた昨年まではもっと過酷な状態もあったので、変な脳内麻薬出してドMなテンションupさせて乗り切ることにします

Posted at 2020/11/15 07:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cafe Lovest | 日記
2020年11月13日 イイね!

WRCのライオンの雄姿は

WRCのライオンの雄姿はWRCはシトロエンが参戦しているPSAですがプジョーの方はヨーロッパのローカルイベント向けに208rally4を供給中

7月にはポルトガルのラリーカステロ・ブランコの2WD部門でデビューウィンを飾ったみたいですが、やはりかつてのWRCでの活躍でプジョーに憧れた私としては再びWRCでの活躍が見たいのも正直なところ・・・

グループBを席捲した205T16

そしてランエボやインプレッサという国産勢としのぎを削った206WR。

どちらも、その雄姿が少なからず販売にも影響を与えてきただけに新型208のプロモーションもかねてWRC復帰というのは難しいんですかね・・・
Posted at 2020/11/13 09:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | peugeot | クルマ
2020年11月11日 イイね!

紅葉の庵でモーニング

紅葉の庵でモーニング昨日に続き今日も紅葉ドライブということでやってきたのは
alt

alt

alt
姫路市飾東町にある和カフェ八重庵
alt

alt

alt
元はさる代議士の接客用の離れだったとかいう屋敷の庭園は見事に手入れされて紅葉が美しいです
alt

そんな美しい庭園を眺めながら姫路名物アーモンドトーストのモーニング
alt


alt

他の季節にもその時々の美しさが味わえるこのカフェ、国道からほど近い場所にありながら場所がわかりにくいうえに途中の道が狭く途中にクランクまである到達難易度高めではありますが、それだけの価値のある「隠れ家」です
Posted at 2020/11/11 19:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | cafe探訪 | 日記
2020年11月10日 イイね!

北播磨から丹波へ紅葉ドライブ

北播磨から丹波へ紅葉ドライブ今日もまた紅葉を求めまずは北播磨へ
alt
最初はインスタの知り合いの人がupしてるのを見て気になっていた多可町余暇村自然公園へ
alt

alt

alt


alt

自然に囲まれた公園内は見事に色づいてました
alt


alt


alt

川や池、そして吊り橋と立体的に紅葉を楽しめます
alt


alt


alt

そして多可町から丹波市へ抜け柏原にあるcafe-manoでカフェタイム。
美味しいカプチーノとティラミスでリラックスした後は・・・
alt


alt

R176→R327を経由して播州清寺へ
alt


alt


alt


alt


alt
夜間はライトアップもされるそうです
alt


alt

姫路を出るときは気持ちのいい青空でオープンでしたが、山間部に入ると鉛色の空になりしばしば小雨交じりになってしまったのは残念でしたが、これはこれで良しとしましょう
Posted at 2020/11/10 21:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年11月09日 イイね!

深まる秋で・・・・

深まる秋で・・・・夜勤が終わり、職場近くの整骨院で久しぶりにケアしてもらって「さあ帰ろう」とCCを停めている駐車場に行くと

リアガラスの根元にいっぱいの落ち葉が・・・
こんな状態でオープンしてるので、知らず知らずの間にトランクの中には落ち葉がいっぱい^^;
まあ、ラゲッジシェルフが閉まってるからそんなに問題ないのでこれはこれで一興?

そんなこんなでオープンで眠気を覚ましながらの帰り道、公園の木々がいい感じになっていたのでちょっと寄り道



街の木々もだんだん色付いてきて秋の深まりを感じる今日この頃でしたとさ^^
Posted at 2020/11/09 23:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある一日 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 1314
1516 1718 19 2021
22 23 2425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation