• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2021年10月20日 イイね!

素敵なおぢさま修業ちう

素敵なおぢさま修業ちうカフェ巡りしているうちに自分でも手間かけておいしい珈琲が淹れたくなってハンドミルをポチってみました。
といっても、コーヒーに関してはいままでただ飲むだけで知識は全くのない初心者なので、これからとりあえず道具一式用意して勉強です。

旨い珈琲が淹れれる素敵なおぢ様になったらpeugeotのコーヒーミル買おうかな^^
Posted at 2021/10/20 23:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りアイテム | 日記
2021年10月19日 イイね!

2年ぶりの車山は寒かった(その2)宴の後の絶景

2年ぶりの車山は寒かった(その2)宴の後の絶景alt
今回泊まったのはFBMの時にはオフィシャルの宿になっていたというゲストハウスでした。
alt

alt

宿にはオーナーの飼っている猫がいたのですが、この猫が自由すぎ^^;
alt

朝食前にに天気も良かったので雲海を期待して霧ヶ峰へ
alt

前日の雨で空気が澄んでることに加え朝方の冷え込みで朝日が昇るとまさに絶景で富士山の姿もはっきりと望めました^^
alt


alt

気温は前日より低かったですが、陽が昇ると意外と心地よかったです
alt


alt

ネイシャCCを復活させてホンマよかったと思える瞬間でした
alt

前日の会場だった車山の駐車場も快晴、当日がこんな天気だったらもっと楽しめたんでしょうが、やはり山の天気は気まぐれです
alt

朝食食べてチェックアウトして家路についたのですがせっかくなのでもう一度霧ヶ峰へ
alt


alt

ネイシャCC修理中以来の青空不足をしっかり補ってビーナスラインで下山
alt

帰りは宴の後のテンションと疲れで何度もSAにピットインしながら夕方に帰宅
alt

今回の走行距離は1,045kmでしたとさ^^




Posted at 2021/10/19 07:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年10月18日 イイね!

2年ぶりの車山は寒かった(その1)

2年ぶりの車山は寒かった(その1)紆余曲折ありながらも参加できることになった「ぷ」の車山でのミーティングに参加してきました。
alt

alt
前日夜からの雨予報が心配でしたが諏訪湖SAに到着したころには雨も上がり
alt


alt

蓼科で一昨年までFBMでお世話になっていたペンションのオーナーとお会いしたころには青空も広がりオープンで車山を目指したのですが・・・

alt
車山についてみると一気に激寒^^;;

alt

alt

alt

alt

それでも久しぶりにお会いする皆さん、そして車山に集結したプジョーをはじめとする仏蘭西車を見てると「やっぱり来てよかった」「無事にこれてよかった」と改めて感じました
alt

コロナ渦の中での開催ということで簡単な自己紹介のあとはまったりとしたゆる~いオフ会でしたがやはり寒さが半端なくてみなさん早めに撤収、私も宿にチェックインする前にビーナスラインを走っておこうと思い記念撮影にあと一足先に失礼しました
alt

ビーナスラ霧ヶ峰まで登ってくると少しガスが晴れてたのですが・・・
alt

ネイシャCCの写真撮ってる間にまたもや日が陰ってきました^^;;
alt

走行している間にオフ会にも参加されていたおだちさん一家とまた遭遇、せっかくなので青いプジョー2台並べて撮影タイム
alt

寒すぎて早々に撤収ということdここでお別れしたのですが、結局白樺湖のコンビニでまた遭遇
ってこのあたりだと行動パターンって似たようなもんになるんでしょうね^^;;
alt

そんなこんなでとにかく寒かった車山のFBMではオフィシャルの宿になっているっゲストハウスで昨日は一泊、温かいカレーで明日に備えたわたしでしたとさ^^
Posted at 2021/10/18 21:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2021年10月16日 イイね!

いよいよ明日♪

いよいよ明日♪緊急自他宣言、ネイシャCCのトラブルに加え嫁のお義母さんの具合が悪くなるという災難続きで一時は完全に諦めていた車山行きですが、ディーラーや家族の協力もあり明日復活したネイシャCCでビーナスラインを走って車山へ行くことになりました♪
このご時世故短時間だけになりますが、2年ぶりの車山で皆さんとお会いできるのを楽しみに明日は早いのでもう寝ます^^
Posted at 2021/10/16 23:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 207CC | 日記
2021年10月13日 イイね!

久しぶりにcafe&drive

久しぶりにcafe&drive介護が必要になり嫁のお義母さんを徳島の山奥から迎えて約一週間。
嫁の名前がわからなかったりする認知症の症状に加え現地に着いたときは杖で歩行できていたのがこちらに来たらひざの痛みに加え肩で息をするほどの状態でバリアフリーとは無縁のウチのマンションでは私の普段の仕事で関わっている利用者以上に見守りや介助が必要な状態でしばらく家族の誰かが傍にいないといけない状態でしたが
こちらで日頃の介護と並行してしっかり食事と水分を摂ってもらい内服管理をしっかり行った結果かなり状態が改善されてきました。

こちらの病院での検査結果も踏まえて推測するとどうやら、薬の飲み忘れが続いてひざの痛みが悪化、炎症反応で心臓にも負担がかかり動くのが辛くなってきたところに季節外れの暑さで脱水も加わる「負の連鎖」が起きていたみたいでそれらが改善された結果、会話もスムーズになり歩行も付き添いレベルになって常に付き添う必要もなくなってきたので嫁が自宅にいる午後から久しぶりにcafeドライブへ



やってきたの先月にもお邪魔した加東市の八王子神社の境内にあるurumi gallery cafe



前回来たときはコロナ禍の影響でテイクアウトのみでしたが今回はカフェ営業再開されてました

静かな空間でバスクチーズケーキと珈琲でしばし心を落ち着けます

最近いろいろありましたが、神社の荘厳な空気に触れすこし癒された気がします
Posted at 2021/10/13 22:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
34567 8 9
10 1112 131415 16
17 18 19 20212223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation