• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2021年10月01日 イイね!

あらためて感じたこと

あらためて感じたこと今回のトラブルで真剣に箱替えのことを考えました。

プジョー神戸西の認定中古車で208(初代)の208 Allure Cielo Plus

かつての愛車だった206を彷彿とさせるオレンジパワーの208Styleなんかだと総額でも150諭吉まで。

208は代車とかでも何度か乗ってますが軽快で走らせていても楽しいのは実感済み、ネイシャCCの今後の維持費や信頼性を天秤にかけると箱替えに心は傾きかけて居tのですが、代車の308に乗りこんだ時の違和感や新世代プジョーのコックピットに触れるうちにネイシャCCへの思いが逆に強くなっていくのを感じました。

308にしても208にしてもクオリティーは上がってるし走りもブラッシュアップされて何の不満もないのですが、アスマラCCから13年間乗り続けた207CCを身体が完全に馴染んでしまっていて雨の日は難儀する大きくて重いドアから乗り込むのも重くて非力なCCをAL4をマニュアルモードで走らせるのもそれが一番しっくりするようになっているのを改めて感じました。

各メーカーがEVにシフトしていこうとする昨今、オープンにしたときに聞こえてくるDevil菅」からの低音はこれからのクルマだとマフラーを交換するということ自体少なくなりそうですし・・・

この決断が正しかったのかどうかは私自身わかりませんし、ひょっとしたら泥沼に一歩踏み込んでしまった可能性はありますが、乗り続けると決めた以上後悔はしませんよ^^v
Posted at 2021/10/01 08:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207CC | クルマ

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
34567 8 9
10 1112 131415 16
17 18 19 20212223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation