• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2022年02月22日 イイね!

「スーパー猫の日」の夜勤明け

「スーパー猫の日」の夜勤明け今日は2022年2月22日で2が6つも揃う「スーパー猫の日」だとか・・・

そんな猫の日の夜勤明けは青空が広がり絶好のオープン日和

風は冷たかったもののやっぱりオープンの旬はやっぱり冬^^



自宅で一休みした後買い物がてら鹿間にあるcfe rail



倉庫をイメージした店内でネイシャCCを眺めながら頂いたのは

たっぷり苺の乗ったその名も「いちごのおやま」

そしてラテアートがかわいいカフェラテ

すっかりカフェを堪能して帰ったら爆睡でしたとさ^^;
Posted at 2022/02/22 20:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある一日 | 日記
2022年02月19日 イイね!

雪景色のなか鉄分補給

雪景色のなか鉄分補給今日は今まで戸倉峠を越えて何度か訪れていた若桜へ
alt
といってもノーマルタイヤのネイシャCCでは行けるはずもなく姫路駅から鉄分補給で智頭急行のスーパーはくとに乗車。
alt

alt
ハイパワーで制御振り子式の車両と高規格路線の智頭急行線はローカル線のイメージを覆す爆走っぷりで鳥取県へ、雪による道路事情もあって近畿圏と鳥取地方の輸送では圧倒的なシェアを占めているとか
alt
そんなスーパーはくとの走りを堪能して若桜鉄道との乗換駅群家(こうげ)駅へ、ってんな写真をのんきに撮っていたら若桜行きの列車が出発してしまいました(大汗)


alt
しかも悪いことに土曜ダイヤで次の列車は約2時間後( ゚Д゚)
何もないローカル線の駅で待つのは長すぎるばかりか帰りの行程にも影響がありすぎるので並行する国道を走るバスで若桜へ向かうことに。
alt
バスは地方ということもあってか乗客は私が乗車したときに3名、うち一人がほどなくして降りてからは乗降がずっとなく快走で当初の予定に少し遅れた程度で雪景色の若桜駅に到着。
alt
すっかり降り積もった駅構内の鉄道遺構を眺め
alt
水戸岡デザインのレールバスに乗車して家路につきます。
本当は駅構内のカフェで過ごしたかったのですが、先程の乗り継ぎミスが悔やまれるところです(+_+)
alt

alt

alt
そんなこんなで、とてもローカル線の普通列車とは思ない内装のレールバスで再び群家の駅へ
alt


alt

社葬は一面の雪景色です
alt

帰りは姫新線経由の各駅停車の旅を予定してたのですが、因美線内で鹿と特急の接触事故が遭った影響で遅延が発生中で、予定していた列車にうまく接続できるかは微妙だとのことで確実に戻れる特急を待つことにしました
alt

帰りのスーパーはくとが到着するまで約一時間、パンとホットドリンクで腹を満たしながら駅構内のフリースペースで過ごしましたが、こんなことなら若桜駅のカフェで過ごしてたらよかったのかも・・・
alt

そうこうしているうちに帰りの列車が到着、なんだかんだとありましたが久しぶりの乗り鉄三昧をまんきつしましたとさ^^
Posted at 2022/02/19 20:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2022年02月17日 イイね!

アイコン

アイコン昨日は夕飯の買い物ついでに近くにあるかおる珈琲へ
alt

alt
ターコイズのタイルが印象的な店内からネイシャCCを眺めながら
alt

チーズケーキで最近いろいろあって溜まっていたストレスをリフレッシュ。

そして帰りにはマスターから「いやあ、いつ見ても格好いいですね」
というありがたいお言葉を。

この店もそうなのですが、ネイシャCCに乗っていくと結構クルマとセットで私のことを覚えて頂けることが多くて、そのことがきっかけでまた繋がりが広がったりすることがあったりします。
乗り換えて8年、いろいろ出てきて正直今後のことを考える時期に来ているネイシャCCなのですが、こういったことがあると良くも悪くも悩ましいです^^;;
Posted at 2022/02/17 09:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りの場所 | 日記
2022年02月16日 イイね!

採れたてイチゴで「部活」🍓

採れたてイチゴで「部活」🍓昨日もまずまずの天気だったのでまでオープンドライブ🦁
alt

alt
西脇にある篠田いちご園で採れたての苺をゲットして・・・




近くにあるカフェkissa dot


こちらのカフェでは提携しているいちご園で購入したイチゴを持ち込んだらアイスやソースをチョイスしてお好みのパフェを作ってくれる「パフェの部」をされています

ということで私も勿論「部活」^^
新鮮な🍓たっぷりのパフェを堪能させていただきました^^v

パフェで甘~くなった口をマンデリンの珈琲で引き締め

楽しい「部活ドライブ」でしたとさ^^v
Posted at 2022/02/16 11:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | cafe探訪 | 日記
2022年02月12日 イイね!

天気が良いので珈琲&ドライブ

天気が良いので珈琲&ドライブ今日は朝から小春日和♪

ということで、cafe&ドライブということで鹿間にあるpicebypice coffee

温かい日差しのテラス席でネイシャCCを眺めながら

アイス乗せのワッフルとエスプレッソ☕

そしてここでコスタリカ産の豆を購入して西へドライブ🦁



以前訪れた大川稲荷神社の田圃の中の真っ赤な鳥居

そしてテクノラインを経由して







廃工場の外見とアンティークのギャップが魅力のカフェへ



夕方にはお約束のhummock cafeでお気に入りのコロンビア産の豆をゲット

そんなこんなで、久しぶりにドライブ&カフェ三昧の一日ですっかりリフレッシュしましたとさ^^v
Posted at 2022/02/12 21:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation