• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206のブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

残念ながら((+_+))

残念ながら((+_+))今年は現地での開催が見送られたFBMですが、ぷじょぷじょーズのオフ会が車山で開催されるというアナウンスがありました。
alt

alt

アスマラCCで初参加してから毎年参加してきたFBM、そして訪れてきた車山だけに私としても是非参加したいところですが、あいにくシフトのほうが当日は休みながら前日は夜勤明け、そして当日は早出勤務という強行スケジュール必至ということで残念ながら私は不参加ということになりました((+_+))
alt

alt


alt

ビーナスラインの美しい景色の中を快走したり
alt

お約束のバッタソフト食べたり
alt

毎年お世話になっていたペンションのオーナーにもご挨拶に行こうと思っていたのに残念ですが、10月はスケジュールが都合つきそうにないし車山詣では来年のお楽しみということにしておきます
alt

その時までにコロナ禍が落ち着いて心置きなく楽しめることを願って・・・・


Posted at 2020/09/26 09:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会&イベント | クルマ
2020年09月25日 イイね!

夜勤前後のルーティーン

夜勤前後のルーティーンシフトの関係でなかなかドライブに出かけられないときのお約束は・・・
alt
夜勤前にlovestに寄り道
alt

alt
駐車場には奇麗に花が咲いて
alt

「常連」のウサギも元気でした
alt

蒸し暑かったのでアイスコーヒーで一息ついて出勤
alt

そして夜勤明けは高砂の古民家カフェキッサコノンヤへ
alt

残念ながらノンちゃんはお休みのようでした
alt

かぼちゃのケーキと自家焙煎の珈琲で眠気覚まししてから家路につきます
alt

オーナーのフィアット500、オーナーも休日は時にはノンちゃんもつれてドライブに行かれるとかでカフェや酷道について盛り上がったりします
alt

そんなこんなで通勤にカフェドライブ要素を入れてストレス解消してきましたとさ^^v
Posted at 2020/09/25 11:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入りの場所 | 日記
2020年09月23日 イイね!

新型2008

新型2008208に続いて新型2008も日本上陸。
alt
人気のジャンルであるコンパクトSUVは各社とも力を入れてるだけにライバルは多そうですが、売れそうな予感

っていうかこっちが販売のメインになって行ったりするのかも・・・
Posted at 2020/09/23 07:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | peugeot | クルマ
2020年09月21日 イイね!

戸倉峠を越えて駅ナカcafeへ

戸倉峠を越えて駅ナカcafeへシルバーウィーク中唯一の休みだった今日、絶好の天気でもあったので久しぶりにR29を北へオープンドライブ♪
alt
温水湖のほとりでちょっと休憩。
alt

姫路市街付近の渋滞が嫌だったので早めに自宅を出たのですが「夏モード」の半袖だと日が陰る山道は結構寒かったです^^;
alt

シルバーウィーク中ということでライダーさん達もツーリングされてましたが、時間が早いので往きはそれほど見かけなかったかも・・・
alt

alt

峠を越えて鳥取県に越境、若桜鉄道の若狭駅へ
alt

構内には動態保存で展示運転もされる蒸気機関車と給水塔や転車台といった設備が現役で残っています
alt


alt

ホームには沿線にある隼駅にちなんだラッピング車両が停車中
alt
駅舎の内部はJRの観光列車などを手掛ける水戸岡鋭治氏のデザインによってリニューアルされているようです。
alt

待合室もフリースペースのラウンジもシックにリニューアルされてます
alt

alt
そんな駅構内にあるわかさカフェ retro

alt
現在はコロナ対策で使い捨て容器を使用してますが、本来は陶器の茶器を使用していたとか、珈琲も本格的で美味しいです。
alt


alt

そんなこんなで気持ちの良い青空の下オープンドライブ、鉄分補給、そしてカフェと贅沢な休日を過ごして満足したわたしでしたとさ^^v
Posted at 2020/09/21 15:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年09月19日 イイね!

今日はいい天気だけど・・・

今日はいい天気だけど・・・昨日から一転、今日は朝からいい天気♪

こんないい天気の下、ドライブって行きたいところですが、今日は夜勤^^;
仕方がないのでオープン通勤を楽しむとしましょう

青空と海の見えるベランダからの眺めは最高なんですが、この季節スズメバチが飛んでるのが怖いんですよね( ゚Д゚)

Posted at 2020/09/19 10:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ある一日 | 日記

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation