• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiko206の愛車 [プジョー 207CC (カブリオレ)]

2012.11 フレンチフレンチ関西②

投稿日 : 2012年11月18日
1
私の出身地明石にお住いのあかピカさんのC4ピカソ

室内も拝見したのですが、センターフィックスのステアリング。解放感抜群の室内空間の個性的なミニバンです。
2
アルピーヌV6。ボディーも綺麗でした
3
アバンタイム。ミニバン型の「クーペ」
4
DS4
5
DS5。最近のシトロエンのデザインは恰好イイですね♪
6
カラフルなDS3。208にもこんな明るい色があれば良いのに・・・
7
こちらは元祖DS。デザインのキレっぷりではこっちの勝ちかな?
8
CX

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月18日 16:51
何時も思うんですが、CXやDSやSM等に乗る人のライフスタイルが気になって仕方ないです。
コメントへの返答
2012年11月18日 19:00
確かにそうですよね^^;

DSやCXを生活の足として普段使いしてるのか、オフ会やツーリングのために普段はメンテに励んでいるのかでオーナーのスタイルも変わるでしょうけど、普通のクルマに比べれば何倍もクルマの生活に占める割合は大きくなるんでしょうね。

T2000に乗る人のライフスタイルも周囲の人は気になって仕方がないかもしれませんが・・・
2012年11月18日 19:18
アルピーヌV6は珍しい色でしたね☆
斜め後方からのアングルも美しい車ですね。
正面のみしか撮影しなかったので悔やまれます(^^;
コメントへの返答
2012年11月18日 19:29
塗装の状態が良かったので、ひょっとしたら全塗装したのかも・・・・

A310系のアルピーヌって凄く未来志向のデザインだと思います。

繊細な感じがいかにもフレンチですね。

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation