• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

贅沢生意気だぞ!今の給食!

ちょ、ちょっと!
何なんだ!
最近の学校給食って
ファミレスですか?
それに、オッサンには
意味わからん名前の
食いもん出とるし。



もうね、こんな感じじゃ
ほぼ毎日給食
楽しみなんだろうね。




9日のねぎぬたって・・
これ、呑みの肴でしょ?

15日のさんまのオレンジ煮って?
ポンジュースかなにかで煮るの?
うぇ~!食えねぇよぉ・・・

16日のフィスク・・?ん?
フィスクッペ?
スカシっ屁なら知ってるけど。
何ざんしょね?

17日のこしがや鴨ネギ鍋~!
って超マイナー
越谷のB級グルメで、同級生も
参加の青年団が考えたらしい



これが、鴨ねぎ鍋の、ゆるキャラの
ガーヤちゃん。
市内の祭りとかで見かけますが
こちらもマイナーリーグ




こんな風に祭りで芋煮会みたいなデカい鍋で
作って食べさせてくれます。

が・・

何軒かの呑み屋でも提供して
ますが、各店で味が違う・・




カ、カレーピラフのホワイトソースかけ
だとぉ!
おいらの頃なんて、やっと
カレーライスが出たのに・・

21日のスモーブローって?
相撲の風なんですか?
ちゃんこ鍋の事なんでしょうね・・
チャウダーなんて出チャウンダー
ヒュぅ~、寒い・・

22日の慈姑ごはん
これ、慈姑って



越谷市では市街化調整区域と言う
街外れの農家で栽培されて生産されて
お節料理の時しか日の目を見ない
食材です。
市では、もっと慈姑を知ってもらおうと




地ビールの「くわいビール」
や、くわいチップスなんかも
売ってるようで・・
しかし、くわいビールって
一度も見た事無いし
売ってるところも知らない
こすさん、きたやまさん
呑んだ事ありますか?



25日のアーモンド?
これだけしかないの?
何か加工してないの?

29日のキウサウス??
恐竜のお肉か何かでしょうね。
どんな味がするんでしょう!

それに、シスコンマッカラケイットって?
シスコンマッカチン・・ザリガニの事か?
よう判らん!

なんか献立表見てたら
腹が立ってきたぞ!




皆さんも越谷の味
慈姑ごはん作ってみてください~
ブログ一覧 | コシガ~ヤ人民共和国 | グルメ/料理
Posted at 2013/01/17 21:26:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

道の駅 しんあさひ風車村
空のジュウザさん

車載冷蔵庫買ってしまいました😊
オグチンさん

CRUISEシステム要点検 その後①
yagisetuさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 22:12
コンバンワ(・∀・)

慈姑は高級食材のはずなんですが
スゴいですね(‥;)

因みに越谷は全国2位の生産地のはずです(笑)
コメントへの返答
2013年1月18日 12:28
こんにちは!
高級食材なんですか・・
職場からちょっと離れた所で収穫して
るんで、そんな高級だとは思わず・・
越谷、あと千寿ねぎも有名なんですよね!
2013年1月17日 22:21
こんばんは(´。`)ノシ

そもそもアルコール駄目なんで見つけても飲みませんが、見た事も無いです(^_^;A
昔の献立表ってもっと地味で淡々としてましたよね。聞き慣れない横文字の献立ばかりで、子供の頃好き嫌いの多かった自分は学校行きたくなくなりそうです(@_@)
コメントへの返答
2013年1月18日 12:31
ですよね!やっぱ見た事ない(笑)
昔の献立表・・確かに
「食パン・マーガリン・牛乳」
ってのは判で押したかのように
毎日この並びだったし(笑)
その中でもやっぱりソフト麺だけは
楽しみでしたねぇ~
2013年1月17日 22:25
出張中で、まねっこできませぬ・・・
コメントへの返答
2013年1月18日 12:31
ご自宅戻られたら
ぜひパクってください(笑)
2013年1月18日 9:20

あヾ(*´∀`*)ノ

給食たべたいです!

若いって羨ましいですよん(´;ω;`)
コメントへの返答
2013年1月18日 12:33
ちょ!ちょっと!
あきちゃんまだ若いぢゃないですか~!
おいらから見たら、自分に娘がいたら位の
感じに若いです~!
都内に、給食がメニューの飲食店が
あるんですよ~!
ぜひ一度行ってみてください~
2013年1月18日 12:46
すっ、凄い!

こんなに横文字給食があるなんて…

当時のハイカラな給食と言えばアーモンドフィッシュに味噌ピー位なもんで…

味噌ピーっ全国区じゃないと言う噂をチラホラ聞きますが知ってますよねぇ…?
コメントへの返答
2013年1月19日 12:35
最近、スマホとスマップの区別が
つかない位カタカナ用語には
付いていけません・・
味噌ピー・・これキューリに漬けて
食べるやつですか?
ノリピーなら知ってるんですが・・
2013年1月18日 12:50
時代の進歩ってヤツですかね…

ワタクシメの子供の頃はハニーピーナツやアーモンドフィッシュがハイカラでしたが、そもそもおバカなワタクシメは小学生にしてフィッシュという英語を知らなかったんでアーモンドがフィッシュだと思ってましたから…、残念!

ちなみに当時の牛乳は三角形デシタ。。
コメントへの返答
2013年1月19日 12:38
なんか師匠の地域の給食は
豆類多いですね~?
ハニーピーナッツ??
はちみつ漬けのピーナッツ?
うぅ・・ちょっと想像出来ない~!
おいら、牛乳はやっぱり三角のでしたが
埼玉に引っ越してくる前は
瓶の牛乳でしたよ~
2013年1月18日 16:09
いゃはゃ、まるでグルメ番組に出てくるメニューですにゃ(゚〇゚;)

私ら小学校の時わ、ヌルくて不味い脱脂粉乳でしたし
ソフト麺にカレーはご馳走でした。(笑)

あっ、それと鯨肉の佃煮や竜田揚げは好きだったなぁ…

なぜか冬場に冷凍ミカンが出たりね(^^;)
コメントへの返答
2013年1月19日 12:39
ですよね~!凄い贅沢(笑)
脱脂粉乳・・ウチらの世代はギリ
外れています~
鯨肉はオーロラソース和えってのが
凄く美味しくて大好きだったんですが
今じゃクジラは高級食材・・最近は
他の魚を代用してオーロラソース和えに
しているようです~
冷凍ミカン(笑)
確かに冬出てました~
2013年1月18日 20:16
くわいビール???
どんな味なのか気になりますね。

くわいビールを求めて、のんびりドライブ行こうかな(笑)
コメントへの返答
2013年1月19日 12:41
えぇ!チャレンジャーですね(笑)
おいらも一体何処に慈姑ビールが
置いてあるのかさっぱり判らず・・
越谷市内をゆっくり周って
ちょっと探してくださいね(笑)

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation