• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

今日の七さんぽ。年末ジャンボから迎賓館

こんばんは。
今日は、年末ジャンボ宝くじを
買いに、わざわざ都内新橋の
烏森口チャンスセンターへ
行ってきました。



押上駅で乗り換えですが
こちらの駅もスカイツリーの最寄駅
しかし、ここは地下鉄の駅なのに
スカイツリー前って・・
スカイツリー下とかでイイと思うけど(汗)

乗り換え先の都営1号線に



やっと乗れました
京急のイエローハッピートレイン



でも、マツキヨラッピングになってた(汗)

新橋で降りまして



宝くじ買いました。
バラで買いましたので
1等10億円は当たりません。
MAX7億円・・当たるわけない
都内へ出るきっかけです
宝くじは

昼食って、久々ウォーキングをと
目的地決めずに歩きました



初めて間近でみた
ホテル・ニューオータニ
をスルーしまして



遠くに、迎賓館が見えました。
一般人にはバリアがあって入れない
建物だと、この時は思ってましたが



ここを真っ直ぐあるくと、迎賓館周辺が
ちょっと人が多いように思えまして
警備員さんに聞いたら
一般公開してますよと

じゃ、行ってみよう!



いやぁすごい!
テレビでしか観た事なかったんで
テンションが・・じゃなく
緊張してやんの



でも、ここの敷地は空気が違うのか
おおらかな気分になれるんですね



室内は撮影禁止なので
この案内で
写真の部屋に入りましたが
金箔あちこちに貼ってあって
爪で削りたくありました。



ここに、国賓を招待して
呑み会・・いや上品な晩餐が
始まるんですね。
ここで、ホッピーでネギ間を
やっつけたい気持ちもあるんですが
絶対無理



でも、ホント空気が違った・・



正面へも行けましたが
緊張しまくりでした。
お偉いさんしか来れない敷地に
入ってるのも違和感だったし・・



偶然、こっちの方へ散歩に
来て、一般公開日も知らずだったので
ラッキーでした。



ここでちょっと前に
ベンツの発表会があったらしいですよ。
ベンツなら、サマになりますね



いつもは、このアングルからしか
撮影出来ないのですが
ホント、入れてラッキーでした。

でも、外出たら
やっぱし下界なんだよな(汗)





今日は、約10km歩きました。

散歩の詳細は、
こちらです

2016年10月04日 イイね!

反ライザップ的ダイエット・・9月の結果

こんばんは。
今日は10月だってぇのに
クソ暑くって、体力の消耗が
酷いです。
最近、整骨院の先生から
筋トレのドクターストップを告げられ
ワンダーコアだけだったり、何も
しなかったりでちょっとダラけてます。
それもあるのかな、体力の消耗の酷さ・・

今月は、全く体重減りませんでした。
ダイエットは完全止めて筋トレにしたからか
大して食べてないのに、体重も微増微減を
くりかえし、他の数値も若干UP
してるし・・・



体脂肪が、去年に比べれば減ってますが
これから寒くなると、また増えます。
この数値でも、おいらの歳では多い方なんです。
ただ、内臓脂肪率が平均のままなのが救いです。



皮下脂肪も平均値なので、必死こいて体重減らさなくても
良いのかと、また弱い気持ちが出て来てます(汗)



10月入って、もうちょっと涼しくなったら
また、都内ウォーキングとポタリングを
再開しようと思います。
で、ママチャリだとペダルの負荷がかかりにくいので
今、チャリ購入を考えています。
新車です。
車は買うつもりが無いけど、チャリは
ちょっと走りやすいのにしたいなぁと。
ちょっと、ゆっくり考えます。

まだ右腕肘から肩にかけての痛みが取れなくて
筋トレ禁止になってるので、今日から
このアイテムはじめます。

2016年09月01日 イイね!

反ライザップ的ダイエット・・8月の結果

こんばんは。
今日も



40度になりました・・
今日は、午後の仕事中
どう考えても、熱中症の
初期症状だ・・的な
状態になりました(汗)
頭の熱が冷めなくて
水分摂ってもダメ
エアコンもダメ
でも今は、頭痛だけで
なんとかなってます。

8月も、コンスタントに
筋トレしまして、その影響か



62kg台へ入りましたが
すぐリバウンド
でも、内脂率、皮下脂肪率は
だいぶ下がりました。



去年は、夏休み中は
トレーニングサボりましたが、今年は
夏休み中も続けることが出来



月初めと晦日で、0.3kg増と言う結果。
汗をかいたって、この結果。
汗かくだけじゃ、ダイエットなんかなりません。
食べる量減ったって、体重減りません。
そう言う事が、よく判りました。
8月後半から、ダンベルも片方5kgだったのを
6kgにUP
ちょっと手首が痛いですが、また軽く感じる
ようになったら、ウエイト増やします。
体重減より、脂肪減に切り替えます。

もうちょっと筋肉つけて
スカッとホームラン打ちたいです。

2016年08月12日 イイね!

アキバへ行きました              チャリで

こんばんは。
今日は、そんなに暑くなく
凄く助かりました。

今日はヘッドホンが欲しかったので
アキバで色々聞き比べしたいなと思い
じゃぁ、行こうと思いましたが



Suicaのチャージ金額が片道切符分も
無くて、チャージするのも面倒だなと思い



2号機のランボロギーニで
行く事に
暑さが心配でしたが




こんな所を通って・・
えぇ!都内向かうのに
こんな木々の有る所が?と
お思いでしょうけど、右側に
県道走ってます



良く通る道の脇を通るので
ペース配分も判って
かつ、時間が読めるのは
イイですね。

殆ど平地を走りますが
荒川を渡るのに



チャリ押して上ります

上りきると



金八のOPに出てくる土手に



上野駅スルー



お盆だからか、中央通も
ガラガラ

ちょっと行けば



アキバのヨドバシヘ



ここまで、22,4kmでした。
もうちょっと距離あると
思ったのですが・・

色々ヘッドホンの聴き比べをしましたが
BOSEは、聴かなくてもイイ音だって
判りますが、一応基準として聴きます。
高いので買いませんが
他のメーカーのも聴きましたが
聞いた事無いメーカーの



AKG(アーカーゲー)社のヘッドホン
いやいや、こちらのヘッドホン
BOSEに負けないイイ音出しますよ!
もう、最後に聴いて、コレ!って
即決め。



購入しました。

帰りは、風も少し涼しくて
チャリ漕ぐのには優しい風に
なりまして



南千住の簡易旅館街を通りますが
この辺も変わりましたね




隅田川貨物駅をスルーして



昔はこんなマンションが
無かったのになぁ。

で、行った所は



東京メトロ日比谷線の
南千住の車庫
ここに、先日入線した新車の13000系が
いるかな?と観ましたが
観えませんでした・・

また荒川を



押して歩きますが、ここを過ぎれば
また平地なので頑張りました。

で、以前お友達の、こすさんが
ブログUPしてました場所も通れるなと
思い




大昔、今の東武線のルートになる前の
電車道です。
右側のマンションは、以前東武鉄道の
西新井工場でした。
今の東武線のルートは
右のマンションの更に右側を走ってます。




こんなモニュメントもあります。



左の道路が、以前の電車道です。

また、ひたすら旧4号線を北上し
戻ってきました。




合計距離、49.7km走りました。
が、歩くよりカロリー消費が少ないですね(涙)
最大速度がおかしいな?






今日は足が慣れたからか
疲れませんでした。
これから、呑みながら
反省会しよう。

2016年08月03日 イイね!

反ライザップ的ダイエット・・7月の結果

こんばんは。
今日も暑かったですね・・
最近は、温度計の機器が
暑くならないような場所で
気温観測してますが
それでも



40度近くまで行ってました・・
今日も水分摂りすぎて食欲消えてます(涙)
が・・
食欲が無くって、ここ1か月食も更に細く
なったのですが、先月のダイエット結果が







62,63kg台を行ったり来たりでした。
表の種目番号が
0・・ダンベル
1・・ウォーキング
2・・バーンマシーン
4・・スクワット(専用アプリ使用)
5・・通勤チャリ(往復約7km時速15km以上)
6・・都内ウォーキング
7・・縄跳び(My Way Fit Bluetoothなわとび使用)
8・・タオル絞り
9・・ポタリング(ママチャリ長距離走行)
10・・ワンダーコア
11・・チューブスリマー(壊れました)
12・・スマートローラー
13・・ボディーストレッチのびーる(PVC樹脂の
ストレッチアイテム)


筋トレで、0・2・12・13をやって
翌日は、4・7・10をやるパターンで
動いてます。
毎日、筋トレをしないほうが良いと
ネットで調べたら記されていまして

強い負荷をかけることで傷つき
衰えた筋肉細胞が休息によって回復し、
さらに負荷を受ける前よりも筋力が強くなる現象。
過負荷から2~4日間が超回復の期間といわれ、
その期間に過負荷運動を行い、次の回復を
待つということを繰り返すことで筋力を
合理的に増強できると考えられている。

と言う事で、負荷のかかる部位が違う
トレーニングを1日おきにやってます
結局、脂肪を筋肉へ変換している感じだからか
体重は減りませんが、体脂肪や内臓脂肪は
減ってます。
先月は



これを買いまして、まだ一番軽い
5kgでトレーニングがやっとと言う
事で無理なくやってます。

で、ダンベルはこんな感じでトライしてますが
結構、キツいですよ





60kg切るまでは、なんとしても頑張らないと・・

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation