• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七左衛門@ZC33Sのブログ一覧

2013年03月13日 イイね!

覚えてますか!・・1位になれなかったベストテン

30年以上前は
歌番組全盛の時代

紅白歌のベストテン
夜のヒットスタジオ
ザ・トップテン
ヤンヤン歌うスタジオ
レッツゴーヤング
ひょうきんベストテン

どれかを観てれば
カラオケ無くとも歌を
覚えられました。

でも一番観ていたのが



ザ・ベストテン
これは木曜9時になると
何もせずテレビの前座って
観てました。
久米宏と黒柳徹子のコンビネーション
素晴らしかった・・




西城秀樹の
ヤングマンが最高得点
9999点取ったのも覚えてる・・




記念撮影も懐かしいな。

でも、そのザ・ベストテンに
対抗して新たなベストテン番組が
世に出ました。

ビッグベストテン
知ってますか?

こちら、フジテレビ系列で1979年
金曜日の夜8時の放映
太陽にほえろ!や金八先生
新日プロレスの裏番組で
かつ、司会は本家のTBS
アナウンサーの久米宏に
対して




関東のラジオ局
ニッポン放送(フジテレビ系列)の
高島秀武(当時はヒゲ武)

黒柳徹子に対して




女優の丘みつ子が
司会担当
視聴率アップと本家ベストテンへ
対抗意識が強かったのか
番宣での合言葉が

「黒柳さん、観てますか!」

って連呼していたような・・

今だったら

「黒柳さん、覚えてますか!」

でしょうね・・

でも、確か初っ端から
コケたんですよね



本家と同じ生演奏



司会の二人も若いや

調べたら、初日第1位の
故、桑名正博が遅刻と言う事で



どう言う訳かCM中の画像もあって
いきなり司会者動揺・・




桑名さん間に合ったけど
歌う時間が無かったらしい・・

とまぁ最初の頃はちゃんと歌手が
出演して歌ってましたが
そのうち、歌手がスケジュールの都合
とかで出演しなくなって
沢田研二が「TOKIO」で
ランクインしても
出て来なくて、タモリが出て歌って
そのうち、歌手が殆ど出演なくなって
その歌手の物まねする人が歌ったり
酷いのが、これはネタではなく
おいらが観た記憶の一つで
郷ひろみの歌がランクインしてたのに
本人出演しなくて、とうじ郷ひろみの
物まねやってた




まゆ芸~をやってた
若人あきらが歌ってまして
こんなのベストテンぢゃない!
って思い次週から金八先生へ
シフトした思い出が・・

いつの間にか番組が終了してまして
半年くらいで終わったらしいです。

この番組は100人中1人くらいしか
知らないでしょう?


<embed src='http://kentei2.cc/flash/ja/ninteisho_tmpl_1.swf' FlashVars='uname=七左衛門&kid=1070633&date=13.03.13&total_point=4' width='171' height='216' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' /></object>


Posted at 2013/03/13 21:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 覚えてますかっ! | 音楽/映画/テレビ
2013年03月13日 イイね!

付いていけない現代の給食・・

またまた給食ネタで
すいません・・

ですが、どうも納得が
いかんのですよ!

読んだだけでは
はて?何の食べ物?
なメニュー多くて・・

今月の献立表を



かみかみサラダって何よ?
紙でも入ってんのか?って
思うようなネーミング
ヤギじゃないんだよ・・
あ、今の子はあごの力が
弱いから、よく噛むように
って事なんか?

チーズインハンバーグねぇ
こんなんは、ファミレスで
食べりゃいいのに
ハンバーグはおいらの時代も
出てたけど、小判みたいなやつ
だったよ、不味かったし。

で、問題の

マフルタ・チョルパス??
何だこりゃ?
どこの料理かもわからんので
調べてみた





なんでも、レンズ豆とかいう豆で
作ったトルコ料理だそうで
レンズ豆って知らんよ。

それに、チキンステーキなんって
生意気だな。



何だ?イズミルキョフテって?
日本の食べ物ではないって事だけ
わかりますが・・
調べてみました




これもトルコ料理で
イズミール地方の
キョフテ(肉団子)だそうで
これは旨そうだ。

しかし、ダブックル・バタテスイェメイって
何よ?
これ、調べるも検索に引っかからずで
今だ訳わからず・・
どなたか判る方いますか?

それに、おいらの時代からある
わかめご飯、まだあるんだね。

来月から息子も中二
また変わった給食を
食うんだろうなぁ。
Posted at 2013/03/13 20:55:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | コシガ~ヤ人民共和国 | グルメ/料理

プロフィール

まずはご挨拶 ボーカルとギターやってます翔です! 土曜の夜のハイウェイダンサー、リードギターのJohnnyです。 ベースのTAKUです。 ドラムスの嵐で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 2627 2829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブの交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 11:30:01
Valenti ヴァレンティ TSZC33-RC-1 ジュエルLEDテールランプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 09:38:27
REIZ TRADINGさんのお年玉プレゼント応募💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 20:47:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ オオカミの皮を被ったカメ (スズキ スイフトスポーツ)
もう、自分で弄りを施すのが面倒なのと 一つの形で乗って行きたいので、欲しいパーツを 取り ...
スズキ アルト ターボRS パンクブーブー黒瀬の赤メガネ号 (スズキ アルト ターボRS)
息子の愛車となります。 3月初旬に納車しました。 息子も、走りよりカスタムに向いてますの ...
その他 プレシジョンスポーツ 新・通勤特急 (その他 プレシジョンスポーツ)
通勤に、またポタリングに走り回れるクロスバイク 今までの2号機は職場の同僚へ異動になるこ ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
納車後1か月で価値が0になった車・・ ウチの親は免許を持っていなかった。 で軽では家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation