• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎特急52円の"country-express" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2015年8月14日

ブレーキ踏むとハンドルがブレる(`;ω;´)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
まず前日に点検してみた。
結果、タイロッドにガタがあったのでコレか?(`・ω・´)
と思いタイロッドを交換してみた。
2
足回りがフル加工の車なので、タイロッドも短縮加工してます
3
新品タイロッドをカットして詰め
4
実はタイロッドエンドも詰めてます(^^;;

修理結果!
余り変わらず(´;ω;`)
5
てーコトで
ブレーキローターを左右新品に(^^;;

スライディングハンマー無しでやったので、ハブ抜くのに1時間は掛かりました( ;´Д`)
6
ローター分離の
7
組み付け

コレで大丈夫だっぺ(`・ω・´)

…思ったら
変わらん!( ;´Д`)
8
その後散々調べたら

何と!
アッパーアームのボールジョイントがガッタガッタでした( ;´Д`)

基本ジャッキアップ時、ハイドロ全上げするのですが
全上げだと、アッパーアームが引っ張られてガタは無く、走行時車高だと、ガッタガッタでした。

とんだ盲点。
ボールジョイント抜けなくて良かった〜( ;´Д`)

新品アッパーアーム24000円かー(´;ω;`)
と思ったら、Amazonで5000円で売ってたので即購入
おかげ様で治りました(^^;;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステオイル交換 2回目

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

グランドエフェクター取り付け(前側)

難易度:

足回りカスタム⑯ 玄武「ハードステアリングラックブッシュ」に交換

難易度:

下回り塗装

難易度:

パワステオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@レジエル あけましておめでとうございます㊗️
今年もよろしくお願いします😃」
何シテル?   01/01 20:05
福島県で細々と暮してる田舎特急と申します。 カッコイイ!って見方と発想が人とは違う変態ですヾ(*ΦωΦ)ノ ほぼ何でも行うプライベーターです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップ キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 21:21:53
スズキ純正 セレクトビューバックアイカメラ (自動俯瞰・後退時左右確認サポート機能付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 10:42:25
ハスラー バックカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 22:17:49

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
埼玉からドノーマルで嫁いで来ました。 メーターワイヤー切れ〜タイヤ交換やら、一通りの補修 ...
トヨタ ハイエースバン country-express (トヨタ ハイエースバン)
4駆→2駆化 4WDナロー着地仕様から、2WDフロントメンバー移植等フル加工の末2WD ...
スズキ アルトバン 錆アルト ラピュタのロボット兵 (スズキ アルトバン)
平成26年に逝去した弟が大事にしてた車 この車の経緯 前オーナーのテラ工房様の手に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤快速スペシャル(笑) 足廻り •フロント.CTワゴンR用シュピーゲル車高調加工移植 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation