• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっち@CZ4Aの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2010年7月10日

梅雨対策  2010年度版

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今年はとても蒸し暑くて、雨が多い梅雨ですよね(>_<)

毎年6月中旬くらいにはやっているのですが、
今年はなんだかんだで今頃に。。(^_^;)

まず、今回購入したものです。
2
まずはじめに。

ウーロン茶。
これ意外にも、油膜が落ちるんです。

でもコーティング材から落としたいので、
定番のキイロビンを使います。
3
ぬれたスポンジに、キイロビンを使って、
窓ガラスに塗りこむようにゴシゴシ!
4
すごい綺麗に!

新車のような透明感(*^_^*)
5
今回、フロンとガラスには、

ガラスコートG3超耐というモノを購入。
スプレーして塗伸ばすだけで簡単でした。
強力なフッ素被膜ができて、約1年間撥水が持続するそうなのだ。
6
サイド、ドアミラーには、コレ。
カーメイト リア・サイド・ミラー用親水ガラスコート。
親水タイプのです。前はTOTOから出ていましたよね。

これは、塗るだけ、そのまま半日放置。
ふき取らないのです。

晴れてる日に実施ないといけないので、そこが難しいところですね。
7
雨が降った日に、ドライブ。

結果はこうなりました。
けっこう効果出てました。

サイドとドアミラーは親水タイプだと
歪んだ感じに見えますが、はっきりリアが見えますね。

成功です(^_^)v
8
あ、一応最後に(*^_^*)

最近流行のエアロワイパー取り付けました。
PIAAのVERA ECO。

シンプルですが、高さが低く抑えられていて、なかなかカッコよい良いと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

紫外線劣化から復帰しました。

難易度:

安心点検

難易度:

ブレース塗装

難易度:

リアO2センサー交換

難易度:

コンソールリッド張替

難易度:

牽引フックのラバーフィルム塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation