• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみ助の愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2010年2月4日

EASY to PACK

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
トゥインゴならではのクラッチペダルレスMT、イージーシステム。
しかしその操作性や耐久性がネックとなることもしばしば。

そこで、今回はトゥインゴを購入したユーロフランセさんにお願いし、パック(3ペダルMT)化してもらうことにしました。
2
作業後。
無事にクラッチペダルがつきました(^^)v
3
クラッチペダルを踏み込む際、以前から敷いていたラバーマットが邪魔をしてペダルを目一杯踏み込むことができなくなったため、引っかからないようにマットの一部をカット。

最近話題の問題もありますからね~(^^;)
4
イージーポンプがあった場所も当然大きな空間に。

ミッションケースが良く見えるようになりましたね~(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

20万km目指して

難易度: ★★

サイドストライプステッカー剥がし

難易度:

ミッションオイル交換+REWITE G5添加

難易度:

サイドストライプステッカー剥がし2

難易度:

ミッションケースにアルミ缶放電索を貼り付けました(^.^)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月15日 18:56
こんばんは
イージーシステムを完全なMTに変更できるんですね
クリオⅡ右ハンドルの最終モデル、昔ほしかったんですが イージーシステムまたは、トルコン(AL4)しかなかったのであきらめました。(友人のトルコンが割りと早く駄目になったので)

1.2イージーをMTにって手があったんですね
コメントへの返答
2013年2月15日 23:52
こんばんは。

トゥインゴのイージーは簡単に3ペダル化出来るのですが、クリオは「クイックシフト5」という全く別物の機構を持つセミATなので、こちらは残念ながらMT化することが出来ないんですよ。

この時期の日本向けルーテシアはMTが欲しいならRSしか選べませんでしたね。

プロフィール

「@1988sunny 後期の1800GLはたまに見かけるんですが、このグランデは初見でした。
2ドアはLGツーリングの個体は目撃したことがありますね(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   05/18 11:01
ステップワゴンに乗っているみみ助です。 まだまだ子育て世代のお父さんですが、希少車や旧車が好きなせいでよく年齢詐称だと言われます。 それでもありきたりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

懐かしの名車カタログアーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 23:00:09
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5ナンバーミニバンの中で走りも良くて室内も広い、RP1型ステップワゴンをガレージに迎え入 ...
スバル R2 スバル R2
環境変化に伴い、二輪×2→軽四輪×1に鞍替えするため足代わりに導入しました。 車種選定に ...
三菱 eKワゴン ライラ (三菱 eKワゴン)
今まで乗っていたステラが廃車となってしまい、急遽代わりのクルマとして違う車種を探していた ...
スバル ステラ スバル ステラ
富士重工製軽自動車最後のモデルとなった初代ステラの中でも、シリーズ最強のDOHCスーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation