• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みみ助の愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2010年5月15日

樹脂パーツのグレードアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
年月を追うごとに劣化して白っぽくなってくるトゥインゴの樹脂パーツ。

今回はこちらの「オートグリム・バンパーケア」を使用し、黒樹脂パーツのケアを行ってみました。
2
1か月以上風雨にさらされ、雨ダレと黄砂がこびりついたリヤバンパー。
3
キャンバストップも黄砂がこびりつき、洗車した後でもこのようなありさま。
4
きれいなスポンジに液をつけ、ワックスを塗り込むようにこすりながら伸ばしていきます。

本品は非常に伸びがいいため、ムラを防ぐためにもスポンジに付ける量はほんのわずかでOKです。

力を入れずに軽く塗り込んだだけでもその差は歴然!
スジ状の汚れがあっという間に落ちていきます。
5
虫が張り付いて変色気味だったフロントバンパーもご覧の通り、汚れも落ちてピカピカに!
6
キャンバストップも見違えるほどきれいになりましたが、スポンジだけでは模様の中にまで入り込んだ汚れを落とすことはやはりできないようです。

したがって、キャンバストップだけは予めブラシ等に液をつけて汚れを落としておく必要があります。

これは次回への宿題ですね(^^ゞ
7
バンパーとキャンバストップに加え、ドアミラー周りやウインドーのモール部などの黒樹脂部も同時に塗布しましたが、そんな中で唯一あまり変化が見られなかったのが白骨化パーツの代表格、ボンネットの三つ穴エアスクープ。

他の樹脂とは若干材質も違うようなので、その辺りで仕上がりの差が出るようです。
8
完璧ではないにせよ、樹脂部分の黒さとツヤががアップしてどことなくキリッと締まったように見える我がトゥインゴ。

次回はさらに美しく仕上げるべく、手を入れていきたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バケツ洗車

難易度:

洗車+掃除機

難易度:

TWINGO洗車(63回目)

難易度:

エンジンルーム洗浄

難易度:

コイン洗車+掃除機

難易度:

リベル 購入時点でのボディーチェック備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@1988sunny 後期の1800GLはたまに見かけるんですが、このグランデは初見でした。
2ドアはLGツーリングの個体は目撃したことがありますね(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   05/18 11:01
ステップワゴンに乗っているみみ助です。 まだまだ子育て世代のお父さんですが、希少車や旧車が好きなせいでよく年齢詐称だと言われます。 それでもありきたりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

懐かしの名車カタログアーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 23:00:09
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5ナンバーミニバンの中で走りも良くて室内も広い、RP1型ステップワゴンをガレージに迎え入 ...
スバル R2 スバル R2
環境変化に伴い、二輪×2→軽四輪×1に鞍替えするため足代わりに導入しました。 車種選定に ...
三菱 eKワゴン ライラ (三菱 eKワゴン)
今まで乗っていたステラが廃車となってしまい、急遽代わりのクルマとして違う車種を探していた ...
スバル ステラ スバル ステラ
富士重工製軽自動車最後のモデルとなった初代ステラの中でも、シリーズ最強のDOHCスーパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation