• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teru the damajaのブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

理由



なんでモンキーブレーキ踏むとプッツンするのかわかりました

繋ぎ忘れてた配線がフレームにリークしてました

えがったえがった



しかしGWまでに間に合うかしら…

ミニゴリ君と大島お泊りうっふんツーリングなのに…

しかもミッションケースからまた漏れてるし!

マフラー無いし

キャブセッチングしなきゃだし

モーターヘッドかいました



最近この雑誌にはまってます

読んでるだけでなんか自分がダンデーになった気がします

一本筋の通った車好きが沢山載っててかっこいいです

てかタイがなんか予想以上におしゃれ





Posted at 2012/04/18 02:17:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2012年04月11日 イイね!

サニー的人工透析

えと

サニーのオイルが去年の筑波フリー走行と筑波JCCAと

いろんなとこ走り回って4速で高速走りまくって

相当いじめまくって8000キロも走り回って

油圧下がってないからおk!みたいな感じになってましたが

さすがに車がキレそうなのでこの前変えました

前上げーの



いまだかつてないゆるさでオイルが出てきました



黒すぎてサニーがくっきりでございます

ミッションオイルもかえーの

たいやの文字もはげてきたので

ぬりーの



うしろあげーの



デフオイル変えーのブレーキフルードも交換しーの

半年ぶりにジャッキアップしました

旧車大変でしょー?ってよく言われますが

心配になるぐらい乗りっぱでございます汗

もちろんこれ一台しかないから普段乗りもこれでございます

老後なのにシャコタンにされて普段乗りされて

一回り以上年下の金欠小僧に乗り回されて…

何かアクセル全開にされたりブレーキぎゅーってされたり…

((((゜Д゜))))

とか考えてると最近車の中がくさくなったので

オゾンガス消臭機を借りて芳香剤を載せました









Posted at 2012/04/11 10:09:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | サニー | 日記
2012年04月06日 イイね!

実家号修繕

実家号の修理です

昨年末に心霊現象に悩まされていたタウンボックス



祈祷師を呼ぶお金も無いので自分で祈祷することにしました

わかってたことですが、簡単にホーシングからドライブシャフトが抜けるはずありません

片方はポンって取れたけど、片方が取れないのでスライドハンマーを近所のBMWのディーラーに突撃して借りてきたぜぇ?ワイルドだろぉ?



デント用の先っちょが丸いやつだからあんまり意味がなかったぜぇ?

コレじゃ取れないので、おとなしくスライドハンマーを○○トロプロダクツで買ったんだぜぇ?ワイルドだろぉ?

どうにかこうにか握力がなくなるぐらい半日ぐらいスライドハンマー振り続けて

なんとかデフがおりました



焼きが入ってバックラッシュがすげーひろがってました

なんだか調整したらイケそうな気がしたけど、もうキャリアごと解体屋から買ってきたから、とりあえず問答無用に交換です



そしたらそしたら

ハブベアリングがボロボロっていう

おまけつきだったんだぜぇ?



グラインダーでカラー削ってハンマーで叩いて割るんだぜぇ?ワイルドだろぉ?



ベアリングかこんなになっても走ってたんだぜぇ?ワイルドだろぉ?

でもはめるときプレスが無いからどうしてもカラーがはまんなくて



放置して帰ってきたんだぜぇ?ワイルドだろぉ?
Posted at 2012/04/12 03:12:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

TechnicalFactory

我がサニーの故郷

熊谷テクニカルファクトリーに先日遊びに行ってきました☆



yabukiさんのシャリーのさせてもらいましたが

中華の125ccすげー速いし、排気量が太いから音もカッコイイんですよね~



エンジンの値段聞いたら88のシリンダー買ったのがアホらしくなりました泣

世に出て確実にうわさになるであろう4ドア
着々とできあがってました



恋人とピクニックに行ってうっかりエンジンルームにおにぎりを落としても
これだけキレイなら大丈夫☆



リアのこの重ったるい感じが低さを強調してセダンはいいですね~

セダンのステッピングメーターを見てあまりのかっこよさに少年に戻りきってしまいました…

TFには男心をくすぐるものがたくさんあります

たとえばこのモンキーの加工カムシャフト…



左側が加工、右がノーマル

この無骨なカムシャフトを見てドキムネしすぎて

この日0時過ぎに熊谷から帰って速攻で組み込みました笑

でもモンキーバッテリー繋いだら

何かブレーキ踏むとめっちゃヒューズ飛ぶ…

しかもウィンカーリレー死んでた笑

いつになったら動くのやらー!


Posted at 2012/04/12 02:15:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | サニー | 日記
2012年03月26日 イイね!

プチまでーふぁい

昨日カメラ式のコインパを未払いで動いてしまって

もう一回払おうとしたら無料になって焦りまくってる僕です

最近いろんなところ走り回ってるので

ブログに出させていただいたみたいで、すげー嬉しかったです!



こういう風に誰かのブログに登場するの夢でした泣

最近またステッカーを買いあさってしまいました



で、とりあえず貼ってみました








センスなさすぎて一人で泣いてました

旧車にこれ系貼るの?って人もいるだろうけど

ボクは車は自己表現のキャンパスだと思ってますから笑

気分転換にハンドルとシフトノブも変えてみました



からの



何故か暖かくなってくるとこのハンドル付けたくなります

衣替え???

夜フラっと大黒行ってきました

ちょっとめんどくせーこととかあるとここに来ます笑



んで色んなカスタムカーを眺めて癒されて帰る!

ホントは仲良くなりたいけど遠目に見てます笑

Posted at 2012/03/26 10:23:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | サニー | 日記

プロフィール

「森進一「おふくろさん」解禁 」
何シテル?   04/29 06:06
                   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(有)Lil ’TERUさんの日産 サニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/26 04:07:58

愛車一覧

ホンダ CB350F バイクさん (ホンダ CB350F)
乗ってると暑かったり寒かったりします
日産 サニー 日産 サニー
ノリノリフダンノリ
カワサキ KSR-I 本田宗一郎 (カワサキ KSR-I)
2ストのタフガイ
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ちょいちょい部品がポロリするお茶目なタフガイ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation