• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅いきつねのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

どったんばったん…

どったんばったん…今日は朝から某自動車屋さんで…遭遇!!


カッコいいよ~(*≧∀≦*)





いろいろあって…気がつけば真っ暗♪

なんだか腰に悪い作業して、腰が悪くなる仕様になった( ̄▽ ̄;)






ん~それ以上に体型維持せにゃいけん車になった(T_T)
Posted at 2012/02/11 20:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ(RPS13) | クルマ
2011年11月02日 イイね!

資金繰り・・・

とある某所にて、180の車検代捻出事業展開中です(汗)



コレと



コレと



コレ・・・

あ、、、そういえばこの32Rホイールもあったなぁ・・・・



近いうちに出そうかのぅ(悩)



ま、だめなら当分のあいだは車検切り放置プレイorz
Posted at 2011/11/02 23:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ(RPS13) | クルマ
2011年10月02日 イイね!

G-CUP参戦(2日目のみ)

今朝は死にそうなくらい筋肉痛でし(汗)

原因は昨日のコレ  ↓  

 




まぁそれはさておき(笑)




G-CUPはまた鬼のように走れました、、、何本走ったんじゃろか(爆)




ウチのワンコはいつものタイヤでいつもの仕様だから、、、前に進みません。
しかも、盆休みにタカタ走ってからというもの利きがいまいちになり、サイドターンが疎らに・・・orz




様子見をしてからと思い、1本目は引きまくりの振りまくり、2本目はまじめに。。。。










結果








リアタイヤは相変わらず!


サイドブレーキは打率5割!!


おまけにフロントの01Rも若干アンダー気味!!!








結論








全てのコーナーを振って入って流したままダラダラ加速って走法(←なんじゃそら)







考察(二点)






・前半のサブロクターンは、3つあるパイロンの1本目から振って入って、流したまま3本目にひっかけてサブロクターンができるようになった。

・前半から後半にかかる外周からショートカットでインフィールドに入るところは、サイドでパキッと向きを変えて、出口まで角度を保てるようになった・・・と思う(汗)






とりあえず、ジムカーナしてなかったなぁ。。。今日も(^o^;)








ちなみに、昼からのカートによる1時間耐久は、10年ぶりに乗ったカートと、ほとんど全開という監督の走行指示により、1コーナー~ぎょうざまでの区間で、車が飛ぶかアバラが跳ぶか、かなり恐怖でしたよ(震) 

 




明日は全身筋肉痛じゃ・・・いや明後日か(涙)
Posted at 2011/10/02 22:18:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ(RPS13) | クルマ
2011年09月18日 イイね!

薄い…

今日は時間があったので、昼間にワンコちゃんに乗って某山に上がってきました。

自宅側からの新道でしたが、比較的長い直線の上りが多いので、空燃比のチェックがてらのドライブです。

まず、e- manage の設定ですが、基本的にER34のデータのままで…いわゆるブーストUP だけど低燃費仕様♪



決してデータ作りが面倒臭いからって横着じゃないですよ(-_-;)



で、結論から言いますと…薄過ぎ!?


普段や平坦なサーキット、ジムカーナだと気になりませんが…上り高負荷で高ギアだと!!




全開なればなるほど、空燃比計の数値は理想空燃比の14付近に((((;゜Д゜)))

とりあえず、全開域の設定を標準(0)に戻してみると全開で3500回転までは11付近、そのまま全開で踏んでると数値は回転数の上昇に反比例して下がっていきます!!

6000回転あたりでは13.5~14と理想空燃比付近に( ̄0 ̄;


あまりやっていると不審車…いや不審者になってしまうので怪しい付近の燃料を若干濃くして、全開域で13を切らないようにして今日は終了です。







ん~セッティングは難しいのぅ(/´△`\)
Posted at 2011/09/18 18:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ(RPS13) | クルマ
2011年08月29日 イイね!

G-CUP

出てきました、G-CUP(笑)


車の仕様的には、、、

フロントタイヤ : 205/55-16 RE-01R

リアタイヤ : 225/50-16 S-03




でも一番困ったのは・・・・



車がぜんぜん止まらなかったこと!!



これは、とりあえず手元にあったプロミュのHCに換えたフロントブレーキがぜんぜん効かなかったこと(滝汗)

スタート後のショートカットから最初の右カットコーナーはほとんど止まらなかったのはヒミツです(涙)




さて話は戻って、午前中は何回かトッチラかりましたが・・・(^o^;)だいたい14秒台。

タイムアタックもまじめ(なつもりで)走行でそんな感じでした(涙)



午後一も、らしくなくまじめにやってみますが14秒14までいって、14秒が切れません(滝涙)



こんなではイカン!!






って感じで練習走行最終とタイムアタックを、前後ともRE-01Rにして走行!!







が!!!!






フロント用のつもりで持ってるもんだから、サイズは全て205/55-16です・・・






タイムは・・・





14秒3(・・・だったかな?)





びみょ~~。。。。





縦は喰うけど、横方向は225のほうがやっぱ喰うなぁ。。。。

















フェデラルに225/50-16出ないかなぁ(希望)
Posted at 2011/08/29 21:47:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ(RPS13) | クルマ

プロフィール

「通勤快速仕様 http://cvw.jp/b/425161/47564733/
何シテル?   03/02 15:26
免許取って直ぐにJAFでBライ取得。 就職を機にモータースポーツにどんぶらこ(汗)ジムカーナにはまり全日本まで出場させてもらったのは昔話(涙)そう言えば地区戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水回り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 21:37:18
本日はフロントスピーカーを交換します🔈 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 07:16:13
KENWOOD KFC-RS125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 20:59:42

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) ドルチェさん (フィアット 500C (カブリオレ))
500Cでツインエア! 珍しい?色の組み合わせで満足です。 燃費もアバルトより良さそうだ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ひょんなことから通勤車。
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
週末から我が家に加わりました。 とりあえず、Bluetooth対応の古いカーナビに付け替 ...
日産 180SX ワンコちゃん (日産 180SX)
やっぱりクルクル回りたい今日この頃(笑) そして。。。。やらかしました(^o^;)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation