• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっぴーのパパのブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

こんな感じ。

こんな感じ。おかぴんさんからの推薦もあり、やはりこのお方の整備手帳をパクりんちょ~っ!

ロイヤルエンジンさんわかり易くて面白い?整備手帳に何時もお世話になっています。
イカリングも参考でーす!!真似真似。。。




何とか作ってみましたが・・・(^^ゞ

かなり省エネぎみですかね?もっともこれ9V

このあと、DC12V流したら・・・。

オーバーシュート!!!

よく見たら200mAでした(笑)

皆さん、LEDが逝く瞬間見た事ありますか?

青色が一瞬だけ白色になり次の瞬間オレンジ色に。。。シュワッて。

線香花火の最後みたいでしたぁ~爆



いいもの見せてもらいました(爆



Posted at 2009/01/18 18:00:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2009年01月15日 イイね!

オニオンリングじゃ駄目なの?

オニオンリングじゃ駄目なの?今までイカリング(光物の方)。。。?

何でイカリング???って言うのが理解出来ていなかったんです(爆)


暮れ前にスーパーの冷凍品のコーナーで、ふと目に飛び込んできたこの文字。。。

イカリングフライ
失笑でした(^^ゞ

オニオンリングなら、モスのを食べるので直ぐに理解できたんですが・・・
なんせ我が家ではイカのフライは出てこない!
肴は炙ったイカである(笑


理解できた今、こいつを調理中! イカリング

青く光るイカリング

ほぼ出来てますが。。。光量を・・・

文字がデカすぎた(笑)
Posted at 2009/01/15 02:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2008年10月12日 イイね!

装着!!

装着!!とりあえず9発LEDを装着しました。
Posted at 2008/10/12 08:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2008年10月12日 イイね!

点灯試験9発

点灯試験9発こちらが9発。
これだとブルーがよく判りますね(^^y

後は、実際にセットしてみないと、なんともいえないですね。
どんな感じになるのかたのしみです。

でも、、、、9発が以外にデカクてつくか心配です。


やばっ!!!

4時過ぎた!!!!!



遠出するんだった。。。



寝よっと(爆)



Posted at 2008/10/12 04:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2008年10月12日 イイね!

点灯試験6発

点灯試験6発こんな感じです。
センターのブルー判りますか?
Posted at 2008/10/12 03:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作 | 日記

プロフィール

「インジケータランプ製作\(^-^)/ http://cvw.jp/b/425258/39376264/
何シテル?   02/26 13:58
休みの日には、今年5歳になる一人娘を連れてセレナでドライブしています。なかなか弄る時間が取れませんが、コツコツ弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントドア 水切りモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 09:01:21
洗車の王国 
カテゴリ:洗車用品
2009/05/09 02:06:02
 
Miss M's CGI Script 
カテゴリ:スタイルシート
2009/04/15 01:16:50
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産車大好き!! R31・R32スカイラインと乗り継ぎ何故か?C25セレナにたどり着きま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当初GTS・GTS-Rを探したが、まだタマ数が少なく断念。一番最初に所有した車でもあり忘 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
所有2代目の車。17年も連れ添った愛車だった。 乗り潰すつもりで購入も。。。しかし、あの ...
日産 モコ 日産 モコ
ヴィータから乗り換えました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation