• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Abu-1の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2022年6月4日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
交換履歴がわからなかったのでバッテリーを交換します。

交換するのはVARTA Silver Dynamic AGMです
品番:570901076
高さ190㎜ 幅278㎜ 奥行175㎜
2
平日は仕事で夜遅く
休日は家族サービスがあるので休日の早朝しか車を維持る時間がありません
またあそこのご主人………ヒソヒソ
と冷たい視線を尻目に作業します

まずワイパーとカバーを外します
手順は分かりやすく書いている方が沢山いらっしゃるのでそちらを参考に
3
ガス抜き栓外れてるけど大丈夫か?
4
スパークキラーを端子に付けます
バッテリー交換時のパチってやつが無くなります
パチってやつを50回カウントするとFRMモジュールは再起動しなくなるそうです
BimmerCodeでもスパークカウントがあるとFRM系のコーディングはエラーがでてできません
んなアホな
5
メモリーキーパーをOBDに接続して車内のコンピューターが落ちないようにします
落ちたらメモリーが消えます
コンピューターも再起動します
6
なんだかんだで交換終わって元に戻しました
バッテリーの端子を外したら30分以内に交換しないとメモリーキーパーの電池が切れます
写真を撮っている余裕なんてありません
スペースが狭くて線が挟まるのでバッテリーを置くのが大変でした
取り付け後はBimmerLinkでバッテリー交換を登録して完了です

ODD:95,540

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換5回目(備忘録)

難易度:

ワイパー交換

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

センターキャップ

難易度:

中古で購入後の初車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにチェックランプついた
お盆なのにやだなー」
何シテル?   08/07 16:28
よろしくね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 09:19:42
16,400kmオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:59:31
スタビリンク 交換(フロント左右) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 10:21:59

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初めての外車 すぐ壊れる 維持り中心 最近調子いい 一年くらい壊れてない お帰りM ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁の車 キモオタブルー 納車しました ハーフレザーシートが付いてました
日産 モコ 日産 モコ
嫁の車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのAT 2020/5/10売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation