• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

出戻りキャンパーの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2019年3月26日

リモコンキー電池取替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
何だかんだと延命してきましたが、流石に反応悪くなってきた(ドア脇に来ないと反応しないとか、もはやリモコンの意味無し)ので、買っといた電池と取替え。
CR1220、値段は…確か百円玉いくつかで買えた。
2
まずは鍵の小さなビスを緩める。
3
全部取らなくても、パカんと外れます。
この方がネジ失くすリスクが減ります。
4
開けるとこんな感じ。
5
ここで1つポイント
外す前に、油性ペンでバツ書いてやりましょう。
ボタン電池はメーカー限らず外観同じなんで、新旧が分からなくならないように。
6
バツ書いたら、押さえてる金具というか電極なのかな?それをちょいと開いて電池取り出し。
7
新しい電池の向き(裏表)に注意してはめます。
古い電池はゴミ箱にポイ!とかせず、新しい電池の入ってたケースに入れて然るべき処理(電器屋さんとかホームセンターに電池ポストとかあると思います)
8
最後に小さいネジ締めて終了。
5分足らずです。
取替えた効果としては…まぁ驚くほど反応が良くなりましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

ETC

難易度:

動きの渋いドアキーに対処

難易度:

ライトの黄ばみ、小傷の原因

難易度:

裏技(?) 4WD無効化(FF化)

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンR リアゲートダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/425979/car/2693753/6566063/note.aspx
何シテル?   09/28 19:54
地方の広告屋、各種デザイン御用聞き等々、器用貧乏・貧乏暇なしライフスタイルを実践する昭和40年代(前半)男。 2018年春より、20年ぶりにソロキャンプ界に出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパースイッチ再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 01:38:09

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
日頃の足プラスぶらぶらするのに購入 子なし夫婦なので、二人が移動出来れば十分なのです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation