• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

今日の500系

先週のオースティンに続き、連戦で今週はメキシコGPですね。
日本からだととても眠い時間での観戦になりますが、シーズン終盤なので見逃せません!
今朝は3時から予選を観戦、せっかく早く起きたのでちょっと出かけてみました。
ちょっと雲が多いですが…

不思議な雰囲気の日の出でした。

もう1本…

今くらいの時期は何をするにも快適な気温で良いですね。

さてメキシコは標高が2200mと高いので、クルマが他のグランプリとは違った挙動をして面白いですね。
空気の密度が低いのでダウンフォースが少なくなりますし、冷却にも厳しくなります。
ドライバーも酸素が少ないので大変…
NAエンジンだとパワーにも影響が出ますが、今のF1はターボとハイブリッドなのでそれほど影響はないようです。
それなりにウィングを立ててダウンフォースが出るようにしていますが、最高速はモンツァ以上!

決勝は気温によってタイヤ戦略が変わってきたりして、読むのが難しい展開になりそうです。
予選とは違う結果になるかもしれませんね!
最高速といえば、鈴鹿Q3でのキミのアタックラップはメインストレートエンドで340km/h超えていたそうです。

YouTubeで見つけた2年前の現行PU初年度との比較動画。

今のほうが最高速もコーナリングスピードも上がってますね!
違うのはタイヤくらいですが、今のほうが内圧上がってますし影響は1秒以下だと思います。
この調子だと来年は本当にコースレコード更新できるかもしれませんね!
おまけ。
鈴鹿でモンツァ並みのエアロ設定だとどうなるかな?と、シミュレーター(笑)に乗って試してみました。

コーナリング遅くなるし1秒くらいタイムが落ちるかなと思ったのですが、意外なことに今までの最速タイムが出ました(笑)。
鈴鹿はコーナリング重視のほうが速いと思っていたので、この結果は驚きでしたね。
しかしクルマが安定しないしとても乗りにくかったです…(笑)。
最大ダウンフォース設定で走ると1秒落ち。 でも走っていて楽しいです!
まあゲームなのであまり参考にはなりませんが…
来年くらいには現行PUを導入して走らせてみたいです(笑)。

さてそろそろメキシコにワープするため早めに寝ますzzZ
ブログ一覧 | Railway | 日記
Posted at 2016/10/30 19:18:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

オイル。
.ξさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

更新は終了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation