• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今日の500系のブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

Dream Liner

最新鋭のボーイング787もたくさん飛んでました。
見たことない航空会社の機体も…

そして久しぶりの再会! 陽炎メラメラですが…(笑)。

地元に毎日飛んできていたのが懐かしいですね。

ブリティッシュ・エアウェイズ。

ユナイテッド航空のカラーリングも良い感じですね。

だいぶ日が傾いてきました。

いかにもアメリカンっていう感じのカラーリング(笑)。

夕日とコラボ!

やっぱりANAのカラーリングが一番好きです。
こちらも良い感じのコラボでした。

787じゃないのがちょっと残念ですが…(笑)。
ちなみにモデルチェンジしたBRZはサイドのグリルがウィングレット風なデザインになっています。

こんなことができる自動車メーカーはスバルくらいでしょうね(笑)。
JALの787はこちらが本拠地みたいなので、たくさん飛んでました。

ニュージーランド航空もおしゃれなカラーリングです。

気がつけば787もかなり増殖していましたが、その全ての機体にスバル製の中央翼が使われているのは、とても素晴らしいことですね!
帰りはおしゃれなデザインのこちらの列車に乗ってみました。

行きは1時間以上かかりましたが、こちらは最高160km/h出て目的地まで一度も停車しないので、30分も速くて揺れもほとんどなく快適に帰ることができました!

さて今週末はF1ハンガリーGP、菅生GT、WECニュルと盛りだくさんです!
今回マクラーレンはなかなか良さそうですし、BRZも予選3位と好調なので楽しみですね!
Posted at 2016/07/23 18:38:56 | トラックバック(0) | Photo | 日記
2016年07月23日 イイね!

Int'l Airport✈︎

暇つぶしにちょっと寄ってみました(笑)。

やっぱり大きな旅客機は迫力があってカッコイイです。

同じ感じで…

A380は垂直尾翼がバカでかくて目立ちますね(笑)。
少し移動して…

もう一機やって来ました。

お目当てのシンガポール航空でした!
こうして見ると、A380は飛んでるときに主翼が一直線になっているような感じがしますね。

これに乗ってシンガポールGP観に行きたいなーと思っていましたが、最近の海外はどこへ行っても危なそうなので、当分行くことはなさそうです…。
離陸…

したと思ったら、また別のA380が飛んできました。
787とコラボ。

どちらもローンチカスタマーの航空会社でしたね(笑)。
747もたくさん飛んでました。

こちらのNCAは最新型の747-8Fでした!

757とコラボ(笑)。

だいぶ暗くなってきました。

そしてシンガポール航空のA380が離陸!

ちょっと暗すぎましたね…(笑)。

10月でこの路線は777へ変更されるようで、定期的に見られるのはタイ国際航空だけになります…。
エミレーツ航空なんて80機も持ってるんだから、1機くらい日本に飛ばしてくれてもいいのにね(笑)。
しばらくすればANAのA380も見られるようになるので楽しみです!
Posted at 2016/07/23 17:39:57 | トラックバック(0) | Photo | 日記
2016年07月07日 イイね!

OSAKA MILKY WAY 2016

今日は仕事終わりに某川へ…

とてもきれいな夕焼けでした!

そして暗くなってくると…

ラッキーなことに今年も見られました!

昨年は作戦に失敗しブルーモーメントを逃してしまいましたが…

今年は空がまだ青いうちに撮影できて良かったです。

三日月も良いトッピングになりましたね(笑)。

この地ではこの一年で4回もミルキーウェイを楽しむことができ、素晴らしい思い出になりました!
願いごととか夢とかはたいして無いのですが、目標にしていることはいろいろあるので、達成できるようにがんばりたいですねー。
来年はどこかで本物のミルキーウェイを見てみたいです!
こちらはおまけで…(笑)。

きれいな夕日!

やっぱり青の時間が好きですね。

この時期といえば水なす! めっちゃ美味しいです!

近いうちにまた訪れる予定(笑)。
Posted at 2016/07/08 00:36:20 | トラックバック(0) | Photo | 日記
2016年06月04日 イイね!

GIVES YOU WINGS

今日から梅雨入りしたみたいですね。
朝からパッとしない天気でしたが写真的に面白くなるほど雨は降っていなかったので、チケットをもらっていた本日公開の映画を観に行ってみました。

地元でロケをした話題作で、見覚えのある風景ばかり出てきました。
子供の頃からよく訪れるお家がロケ地だったり、思いがけずこんな感じでV2編成が登場したりしました(笑)。

もちろんEVAじゃなくて通常カラーでしたよ!(笑)。
内容も面白くてとても楽しいひとときでした。
500系ファンの方もそうじゃない方も、ぜひ観に行ってみてください!
IMAXデジタルシアターになってから初めて見る映画だったので、大きくて高精細なスクリーンとクリアなサウンドに感動しました。
これで見たら普通の映画館には行けそうにありませんね(笑)。
あと2つくらい見たい作品が作品がありましたが、またの機会に…

午後からはレッドブル・エアレースの予選をライブ中継で観戦しようと楽しみにしていましたが、強風と高波でキャンセルになりました…。
安全第一なのでこればかりは仕方ないです。
明日の決勝は無事開催されてほしいですね!
さてそんなレッドブルの、最近届いたアイテムを…

お馴染みの缶の形をしたエアレース公式グッズですが…

なんと…

変形してエアレースの飛行機になります!

裏を見ると、めっちゃ缶!(笑)。

大雨のときピットレーンでやってたボート大会を思い出しますね(笑)。
缶の上に載っけられるスタンドも付いてます。

スーパーGTで右京さんが監督をしているグッドスマイルカンパニーの作品でした。
よくある変形するおもちゃと違い、かなり精密にできていて素晴らしいです!
変化するようすをGIFアニメにしてみましたが、ここにはアップできないみたいなので動画に変換…

Photoshopで動画を作るのは初めてでしたが、なかなか良い感じに仕上がりました(笑)。
Posted at 2016/06/04 23:13:20 | トラックバック(0) | Photo | 日記
2016年05月06日 イイね!

米海兵隊岩国航空基地フレンドシップデー2016

この連休は毎年恒例のお楽しみイベントに行ってきました。

いつもはあまり見ない地上展示もちょっと見学…

F/A-18Eが3機も!

こちらはF/A-18Fかと思ったら、電子戦用のEA-18Gでした。

そして航空ショー開始!
今年で40周年だそうです。

昨年は雨でしたが、今年は快晴でした!

エアレースパイロット、室屋さん!

6月の千葉での活躍に期待ですね!
アメリカ陸軍「ゴールデンナイツ」のパラシュート降下。

お待ちかねの初めて見る機体、MV-22です。

ローターが思ったよりかなりゆっくり回っているので、なかなか撮るのが難しかったです。
フィルターを使ってやっとこれくらい…

たった12秒で固定翼モードに切り替わります!

ヘリコプターよりも静かで速い!
ホバリングもとても安定していました。

なかなかかっこよく撮れなかったので、次回の課題ですね…。
AV-8Bの垂直離陸、ものすごいパワーです!

F-16は相変わらずキレキレですね(笑)。

F/A-18への空中給油デモ。

めっちゃカッコイイ機体です!

ドーン!と…(笑)。

近接航空支援のデモ、来年は広角でも撮ってみたいですね。
かなり日焼けしてしまいましたが、今年は晴れのなかイベントを楽しむことができて良かったです!
帰りは500系からさくらに乗り継ぎ、18時過ぎには地元まで帰ってくることができました。
混雑時の移動はやはり鉄道が一番ですね!
Posted at 2016/05/06 23:15:43 | トラックバック(0) | Photo | 日記

プロフィール

更新は終了しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation